十日えびす
今日は1月10日
十日えびすに行って来ました。
ローカルニュースでは、東公園の十日恵比須神社のが大々的に報道されてますが、行ったのは
歴史1,200年の野芥櫛田神社。
ここの境内に恵比須神社があります。
東公園は人が
とても多そうだし、駐車場がないということで、ここにしました。
野芥は、小さな神社みたいで駐車場も何とかなるだろうという憶測。
ところが、結構参拝客いらっしゃいました
神社の方に車が近づくと、細い道をしめ縄や笹を手にした人がたくさん歩いてます
ちょっとビックリ
テレビで見る西宮の今宮神社や東公園と違ってちっちゃい所。
露店もないです。
はなもお参りしたよ
参拝後は「えびす汁」を振る舞っていただき
「商売繁盛、笹持って来い」
関連記事