2013年02月03日
CM出演!
2月1日から放送されている
「テレ西開局55周年キャンペーンCM出演者、大募集!」CMに
はなが出演しています
福岡県下の皆さん、TNCの電波が届く隣県境の皆さん、
是非見て下さい
収録後記念撮影

お2人は福岡のプロダクションに所属するタレントさんです(画像了承済み)。
(キャバリアはお教室の大先輩ひめちゃん
)
ありがたいことにお2人のブログにも載せて頂いてます。
JUNYAのブログ
rinarinaのぽかぽかひまわりブログぅ
CMの詳細
はこちら
青SHUN学園イベント情報
はなは犬Aです、多分

にほんブログ村
「テレ西開局55周年キャンペーンCM出演者、大募集!」CMに
はなが出演しています

福岡県下の皆さん、TNCの電波が届く隣県境の皆さん、
是非見て下さい

収録後記念撮影

お2人は福岡のプロダクションに所属するタレントさんです(画像了承済み)。
(キャバリアはお教室の大先輩ひめちゃん

ありがたいことにお2人のブログにも載せて頂いてます。
JUNYAのブログ
rinarinaのぽかぽかひまわりブログぅ
CMの詳細


青SHUN学園イベント情報
はなは犬Aです、多分


にほんブログ村
2011年08月18日
7歳になりました
2011年8月18日、
はな7歳になりました


皆様ご無沙汰しております。
前回の記事から5か月過ぎてしまいました
この間の出来事も追ってアップするつもりでおります
よろしくお願いしますm(__)m
誕生日
といっても平日、ママはお仕事
ごちそうを作ってやる時間もなく
作り置きの「南瓜とキャベツのおじや
」に卵焼きをトッピング(南瓜のスープで卵焼きが保護色化
)
お祝い気分でデザートに桃

それでも「早く食べたい
」ってこんな顔を見せてくれました

※季節の果物の中で、桃を選んだのは
中国では不老長寿を与える植物といわれ
日本でも邪気を祓う力があると考えられているからです
「君がいるから 今日まで戦えた~」 と昔、光GENJIが歌っていたけれど
はながいるから、ママは毎日頑張れます
これからも
ずっとずっと元気でいてね
ずっとずっと仲良し
Happy Birthday はな

にほんブログ村
はな7歳になりました

皆様ご無沙汰しております。
前回の記事から5か月過ぎてしまいました

この間の出来事も追ってアップするつもりでおります

よろしくお願いしますm(__)m
誕生日


ごちそうを作ってやる時間もなく

作り置きの「南瓜とキャベツのおじや


お祝い気分でデザートに桃

それでも「早く食べたい


※季節の果物の中で、桃を選んだのは
中国では不老長寿を与える植物といわれ
日本でも邪気を祓う力があると考えられているからです

「君がいるから 今日まで戦えた~」 と昔、光GENJIが歌っていたけれど
はながいるから、ママは毎日頑張れます

これからも
ずっとずっと元気でいてね

ずっとずっと仲良し

Happy Birthday はな


にほんブログ村
2011年03月19日
ペットも一緒に仮設住宅へ
東北関東大震災発生から1週間経ちました。
はなのお友達も岩手県盛岡市で地震に遭いました。
同じ会場でお散歩ウォッチング100回達成したぶぶくん&大福くん。
幸いなことに2日後に無事が確認できました。
でも今なお多くの方が怖くて不安で不便な生活を強いられています。
はなと暮らす平凡な日常に感謝しつつ、九州に住む私に出来る事を考えてます。

最近、はながヘンなんです。
平日朝はご飯の後、出勤準備の私をチラ見しながらクッションの上のはずが
ここ数日、「私も一緒に行きたい」とばかりに玄関に座っていたり
私の後をついて回ったり…
また甘えが始まった
と思っていたのですが、
もしかして
福岡市は震度1と報告され
あの時、人間は何も感じなかったけど
家で留守番していたはなは揺れを感じた
それともわんこテレパシーをキャッチした

ペット食育でお世話になっている諸岡 里代子さんのブログに
ペットも一緒に仮設住宅に住みたい!!署名のお願いという記事。
転載させていただきます
ポチたまでおなじみの松本 秀樹さんとNatural Dog Style さんが、
被災地の避難所や仮設住宅の一部をペット入居可にして貰えるように、
環境省への署名活動を始められました。
『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
署名用紙はこちら。
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
上記から用紙をダウンロード・印刷し、自署にて署名日、氏名、住所、捺印(サイン可)ののち、
用紙の下に書いてある送り先に『郵送』して下さい。
PCやプリンターのない方は、事務局に電話をすると郵送かFAXで送って下さるとのこと。
尚、コメント欄もあるので、実現の可能性を高める為にも、記入できる方はぜひお願いします。
阪神淡路大震災の時は、松本さんが個人でこの活動をされ、可能になったんだそうです。
人様がペットと言えど、私たちにとっては大事な家族。
ペット飼いの方が愛する家族と離ればなれにならないよう、
ご賛同とご協力をお願いいたします

6年前、福岡西方沖地震の日のはな。
生後7か月でした。

にほんブログ村
※ツイッターもやってますので、聞き耳を立てに来て下さい
http://twitter.com/shiba_family
はなのお友達も岩手県盛岡市で地震に遭いました。
同じ会場でお散歩ウォッチング100回達成したぶぶくん&大福くん。
幸いなことに2日後に無事が確認できました。
でも今なお多くの方が怖くて不安で不便な生活を強いられています。
はなと暮らす平凡な日常に感謝しつつ、九州に住む私に出来る事を考えてます。














最近、はながヘンなんです。
平日朝はご飯の後、出勤準備の私をチラ見しながらクッションの上のはずが
ここ数日、「私も一緒に行きたい」とばかりに玄関に座っていたり

私の後をついて回ったり…

また甘えが始まった

もしかして

福岡市は震度1と報告され
あの時、人間は何も感じなかったけど
家で留守番していたはなは揺れを感じた

それともわんこテレパシーをキャッチした















ペット食育でお世話になっている諸岡 里代子さんのブログに
ペットも一緒に仮設住宅に住みたい!!署名のお願いという記事。
転載させていただきます

ポチたまでおなじみの松本 秀樹さんとNatural Dog Style さんが、
被災地の避難所や仮設住宅の一部をペット入居可にして貰えるように、
環境省への署名活動を始められました。
『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
署名用紙はこちら。
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
上記から用紙をダウンロード・印刷し、自署にて署名日、氏名、住所、捺印(サイン可)ののち、
用紙の下に書いてある送り先に『郵送』して下さい。
PCやプリンターのない方は、事務局に電話をすると郵送かFAXで送って下さるとのこと。
尚、コメント欄もあるので、実現の可能性を高める為にも、記入できる方はぜひお願いします。
阪神淡路大震災の時は、松本さんが個人でこの活動をされ、可能になったんだそうです。
人様がペットと言えど、私たちにとっては大事な家族。
ペット飼いの方が愛する家族と離ればなれにならないよう、
ご賛同とご協力をお願いいたします


生後7か月でした。

にほんブログ村
※ツイッターもやってますので、聞き耳を立てに来て下さい

http://twitter.com/shiba_family
2011年02月26日
バレンタインデーだから
デリバリー撮影会の後、数件の寄り道をして帰宅
この日はSt.Valentine’s day
ということで、今年も準備しました

わんこチョコ(=わんこが食べられるチョコレート)
ママからのささやかなバレンタインプレゼント
(購入先:wanpark)
夕飯後のデザートです

いつも以上に真剣な顔つき

いつも以上にお行儀もいいです
これ以上、撮影していたら噛みつきそうなくらい真剣デス
この後、あっという間にチョコレートとチョコクッキーを完食
美味しかったね

にほんブログ村

この日はSt.Valentine’s day

ということで、今年も準備しました

わんこチョコ(=わんこが食べられるチョコレート)

ママからのささやかなバレンタインプレゼント

(購入先:wanpark)
夕飯後のデザートです

いつも以上に真剣な顔つき

いつも以上にお行儀もいいです

これ以上、撮影していたら噛みつきそうなくらい真剣デス

この後、あっという間にチョコレートとチョコクッキーを完食

美味しかったね


にほんブログ村
2011年02月25日
和犬男児とお立ち台の女王
デリバリー会場・P2福重店に貼ってあったポスター

和犬の凛々しさが漂っていて、思わずシャッターを押しました
ノミ忌避薬の広告で
左は市販の駆除薬
右は病院の予防薬
の効果を表しているらしいです
そして我が家のお嬢様といえば…

帰りの車に乗ると、クレートの屋根へ
車高が高いわけではないので、頭は天井スレスレ
しかもクレートはセカンドシートの上に置いているので、足場が若干不安定
なのに何を考えたのか

しっかりカメラ目線
ご満悦の様子
羽根扇子用意しましょうか

にほんブログ村

和犬の凛々しさが漂っていて、思わずシャッターを押しました

ノミ忌避薬の広告で


の効果を表しているらしいです

そして我が家のお嬢様といえば…
帰りの車に乗ると、クレートの屋根へ

車高が高いわけではないので、頭は天井スレスレ

しかもクレートはセカンドシートの上に置いているので、足場が若干不安定

なのに何を考えたのか
しっかりカメラ目線

ご満悦の様子

羽根扇子用意しましょうか


にほんブログ村
2011年01月01日
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

2011年元旦、近所の神社に初詣
年末からの雪も止み、陽も射していたので、ホッとしたのも束の間。
外に出ると道路は少し凍っているし、風は痛いくらい冷たい
去年のことがあったので、9時すぎに行ったのだけど…
早過ぎたのか
田舎だからなのか
寒かったからなのか
参拝者はほとんどいませんでした

にほんブログ村
今年もよろしくお願いいたします。
2011年元旦、近所の神社に初詣

年末からの雪も止み、陽も射していたので、ホッとしたのも束の間。
外に出ると道路は少し凍っているし、風は痛いくらい冷たい

去年のことがあったので、9時すぎに行ったのだけど…
早過ぎたのか
田舎だからなのか
寒かったからなのか
参拝者はほとんどいませんでした


にほんブログ村
2010年12月26日
2010年12月25日
サンタが我が家にやって来た!
メリークリスマス
サンタさん、煙突のない我が家にも来てくれました
プレゼントは可愛いピンクのマット

どうもありがとうございます
どんな人なのかなぁ、サンタさん。
はなが寝ている夜中に来たそうだけど、会いたかったなぁ…。
それからママにもサンタさんからプレゼントが

思いがけない贈り物に感激
サンタさん本当にありがとうございました<(_ _)> byはな&ママ

にほんブログ村

サンタさん、煙突のない我が家にも来てくれました

プレゼントは可愛いピンクのマット

どうもありがとうございます

どんな人なのかなぁ、サンタさん。
はなが寝ている夜中に来たそうだけど、会いたかったなぁ…。
それからママにもサンタさんからプレゼントが

思いがけない贈り物に感激

サンタさん本当にありがとうございました<(_ _)> byはな&ママ

にほんブログ村
2010年12月24日
2010年09月25日
秋空教室
秋季大法要祭を終えた午後は、「お教室」へ
早く教室に入りたくて、入口の前でジッと待ってます

ところが気候がよかったので、青空教室となりました
今日のレッスンは「対座」。
犬同士、近い距離で対座するのは難しいということで(人間にとっても難しいけどね)練習です。

左:さくらちゃん、トレーナーのわんちゃん。
右:ひめちゃん、クラスの大先輩。
さすが先輩、かなり接近してます

はなも頑張って先輩達に少し近付いてみました
1時間の授業が終わる頃には風が少し冷たかったです
「ジャパンドッグアイドル2010」にノミネートしています。
親馬鹿ですが、はなへの応援、ぜひお願いいたしますm(__)m
ここをポチッとするとジャパンドッグアイドルWEB投票の画面に移動します。

(携帯
からはアクセスできません
)
こちらもよろしくお願いします。

にほんブログ村

早く教室に入りたくて、入口の前でジッと待ってます

ところが気候がよかったので、青空教室となりました

今日のレッスンは「対座」。
犬同士、近い距離で対座するのは難しいということで(人間にとっても難しいけどね)練習です。
左:さくらちゃん、トレーナーのわんちゃん。
右:ひめちゃん、クラスの大先輩。
さすが先輩、かなり接近してます

はなも頑張って先輩達に少し近付いてみました

1時間の授業が終わる頃には風が少し冷たかったです

「ジャパンドッグアイドル2010」にノミネートしています。
親馬鹿ですが、はなへの応援、ぜひお願いいたしますm(__)m

(携帯




にほんブログ村
2010年09月08日
長い夏の1日の終わりに
ジャパンドッグアイドルの「J:COM福岡代表犬」に選ばれた夢のような1日の終わり、
wanparkへ向かいました。
三越からだと歩いて行けない距離でもないのですが、天神の駐車料は高い
なのでwanpark近くの安い駐車場
へ車ごと移動

チョコレートパフェ~キャラメルソースがけ
はなは3色だんご

(3色=牛ミンチ&かぼちゃ&じゃがいも)

アッという間に食いつきました
頑張った1日のご褒美です
「ジャパンドッグアイドル2010」にノミネートしています。
親馬鹿ですが、はなへの応援、ぜひお願いいたしますm(__)m
ここをポチッとするとジャパンドッグアイドルWEB投票の画面に移動します。

(携帯
からはアクセスできません
)

にほんブログ村
wanparkへ向かいました。
三越からだと歩いて行けない距離でもないのですが、天神の駐車料は高い

なのでwanpark近くの安い駐車場


チョコレートパフェ~キャラメルソースがけ

はなは3色だんご

(3色=牛ミンチ&かぼちゃ&じゃがいも)
アッという間に食いつきました

頑張った1日のご褒美です

「ジャパンドッグアイドル2010」にノミネートしています。
親馬鹿ですが、はなへの応援、ぜひお願いいたしますm(__)m

(携帯



にほんブログ村
2010年08月18日
バースディディナー
8月18日の夕方。

夕立が降ったので、地球防衛隊のようなレインコートを着てお散歩
気が付けば日没時間は早くなってます
今日は、はな6歳の誕生日
今年は不器用ママ手作りのホントにささやかなディナーでお祝いです
盛りつけの大雑把さは無視して下さい

HAPPY BIRTHDAY to はな
はなにバースディポチを

にほんブログ村
夕立が降ったので、地球防衛隊のようなレインコートを着てお散歩

気が付けば日没時間は早くなってます

今日は、はな6歳の誕生日

今年は不器用ママ手作りのホントにささやかなディナーでお祝いです

盛りつけの大雑把さは無視して下さい

HAPPY BIRTHDAY to はな

はなにバースディポチを


にほんブログ村
2010年01月01日
謹賀新年
2010年 明けましておめでとうございます
新年早々、初詣に行って来ました
例年結構有名な神社に参っていたのですが、行列を避けて、今年は近所の神社へ。
日の出前
、他の参拝者の気配はありません
早く来すぎましたか

今年もよろしくお願いいたします。
世界中のわんこ
の幸せを祈ってポチッ

にほんブログ村

新年早々、初詣に行って来ました

例年結構有名な神社に参っていたのですが、行列を避けて、今年は近所の神社へ。
日の出前


早く来すぎましたか

今年もよろしくお願いいたします。
世界中のわんこ



にほんブログ村
2009年08月22日
お友達が誘拐されました!!
お友達が誘拐されました
ききちゃん

ねねちゃん

ぽーじさん家のこの可愛い2匹のわんこが誘拐されました。
詳細はこちら。
ぽーじさんと奥様がどんな思いで時を過ごしているかと考えるといたたまれないです。
皆様、ぜひご協力をお願いいたします。

ききちゃん
ねねちゃん
ぽーじさん家のこの可愛い2匹のわんこが誘拐されました。
詳細はこちら。
ぽーじさんと奥様がどんな思いで時を過ごしているかと考えるといたたまれないです。
皆様、ぜひご協力をお願いいたします。
2009年08月18日
この子の5つのお祝いに
2009年8月18日
今日ははなちゃん5歳の誕生日

あいにく平日でママはお仕事
帰りに買ってきたミニロールケーキでささやかなお祝い

黄桃、白桃、みかん、キウイ、チェリーとフルーツたっぷり
そしてクリームはストロベリー

甘い香りに誘われて早く食べたくて仕方ありません


あっという間に食べちゃいました


物足りなげな表情
「今日は半分だけ」のはずが、残り半分も



そして晩ご飯は砂肝とパプリカのからふるごはん

ケーキも美味しかったけど、こちらも気になります


長い間お休みしていましたが、はなの誕生日を機に再開しようと思います。
ただし、お返事する時間的&体力的自信がないので、コメント欄はまだお休みです。
よろしくお願いいたします。
今日ははなちゃん5歳の誕生日

あいにく平日でママはお仕事

帰りに買ってきたミニロールケーキでささやかなお祝い

黄桃、白桃、みかん、キウイ、チェリーとフルーツたっぷり

そしてクリームはストロベリー

甘い香りに誘われて早く食べたくて仕方ありません

あっという間に食べちゃいました



「今日は半分だけ」のはずが、残り半分も

そして晩ご飯は砂肝とパプリカのからふるごはん

ケーキも美味しかったけど、こちらも気になります

長い間お休みしていましたが、はなの誕生日を機に再開しようと思います。
ただし、お返事する時間的&体力的自信がないので、コメント欄はまだお休みです。
よろしくお願いいたします。
2009年04月30日
2009年04月26日
2009年04月07日
2009年03月30日
はな@カドリー・ドミニオン
カドリー・ドミニオンって、ペットと一緒に入園出来るけど、ペット立入禁止エリアが多すぎ
せっかく一緒に来たのに、そんなの悲しい
カドリー・ホールはペット可
ということだったので、『森のお祭りストーリー』を見に行きました
車引いているよ


あっ、熊さんがこっちに来るよ

今度は玉乗り

2本足で立ってるよ

みんなスゴイねぇ、はなは出来るかな

せっかく一緒に来たのに、そんなの悲しい

カドリー・ホールはペット可


車引いているよ

あっ、熊さんがこっちに来るよ

今度は玉乗り

2本足で立ってるよ

みんなスゴイねぇ、はなは出来るかな
