スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年12月31日

大晦日③

 はな用年越しそばicon74

食べやすいよう麺を小さく切りましたicon61
かつお節で出汁をとって、白菜と人参と一緒に煮ました。




スープを飲み干した後、そばを口に。


食べてくれるか心配だったけど、完食しましたface01

 最後になりましたが
皆様、今年1年お世話になりました。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
  


Posted by はなちゃんママ at 23:19Comments(4)はなの日常

2008年12月31日

大晦日②

 墓参りの後は、ペット霊園へicon17


注連飾り、鏡餅、春の花、新しい年を迎える準備、間に合いましたicon53  


Posted by はなちゃんママ at 21:19Comments(2)はなの日常

2008年12月31日

大晦日①

 ママは、大晦日の今日までギリギリバタバタicon108

 そんな中、はなも墓参りに行って来ましたicon17




小雨icon66小雪icon66が降っていたので、レインコートを着てます。

冷たい空気の中、霊園から見えた福岡の街icon207
  


Posted by はなちゃんママ at 21:12Comments(0)はなの日常

2008年12月30日

年の瀬

 今年もあと2日。
何やかやと忙しく、新年を迎える準備が全然進んでいませんicon95

 年賀状icon62、取り急ぎ3枚だけ投函しましたicon10
残り頑張って書いてますicon108

 野菜、もっともっと高くなる前にと今日、少し買いましたicon21

 注連飾り。

「29日は『二重苦』で印象が悪く、30日や31日にすると、いかにも慌てて準備した感じ」
と以前聞いたので、これだけは28日に飾り付けましたicon59

 このバタバタではなに全くかまってあげられませんicon187
ごめんねface10  


Posted by はなちゃんママ at 00:12Comments(4)ママのページ

2008年12月24日

Merry Christmas♪

Merry Christmas♪


ビリケンさんの足の裏を触ると
いいことがあるんだって  


Posted by はなちゃんママ at 20:06Comments(6)はなの日常

2008年12月23日

白いツリー



 珍しくてシャッターを押した白いクリスマスツリー。
 イメージは雪?氷?樹氷?
 ライトアップされたら、もっと幻想的でしょうね。
  


Posted by はなちゃんママ at 12:05Comments(4)ママのページ

2008年12月21日

冬至

 今日は冬至icon104ということで、南瓜icon141


はなの晩ご飯はドライフードと南瓜の煮物icon28
ちょっと小さめにカットicon61
コトコト煮込んだだけで柔らかく、素材の甘みも十分icon105

食べてくれるかなicon60


警戒したのかまずはドライフードばかりicon110


その後、「食べられるじゃない」って感じで南瓜を口にface15


完食ですicon59

「ごちそうさまでしたicon112  


Posted by はなちゃんママ at 21:40Comments(4)はなの日常

2008年12月21日

もういくつ寝ると

 信号待ちで隣に並んだ軽トラックの荷台には…icon103


 慌ただしくてピンと来ないけど、あと10日程で新しい年icon104
  


Posted by はなちゃんママ at 14:40Comments(0)ママのページ

2008年12月20日

2人のサンタ

 花の中のサンタicon120


 こっちはちょっとユーモラスなサンタicon123
  


Posted by はなちゃんママ at 11:19Comments(2)ママのページ

2008年12月18日

りんごのおやつ

 今年もまた、長野の親戚からりんごicon124が届きました。

icon73サンふじ大玉ですface02

 Dr.のんさんのセミナーに参加して以来、手作りわんこ食に興味を持つ私。
早速「りんごのコンポート」を作りましたicon12
1個のりんごをはなと半分個、1/4がはな用。
それでもはなにはちょっと多いかなicon66


出来上がり~icon64
はなの分は、賽の目に切らないといけないかなぁと思いつつ、大振りになりましたface12
柔らかいから大丈夫よねicon105

 甘い香りに誘われて早く食べたい気持ちを、我慢して待てicon112


 さぁ、召し上がれicon154
食べてくれるかなface12




りんごの大きさを気にしながらも完食icon12

 その翌日の昨日(ややこしい表現icon10)、またまた作りました。
だってね、りんごたくさんあるし、ペクチンっていう食物繊維豊富だしface11


今度は細切りにして、ドライブルーベリーを和えました。
ブルーベリーって目icon103にいいんだよicon22


早く食べたいですicon187


ブルーベリー酸っぱくないかなicon79

杞憂だったようで、今回も完食icon28

 ただ、食後の歯磨きで黒いちっちゃなものが口の中からゾロゾロface08
「え゛っicon60」 
ブルーベリーのカスでしたicon108  


Posted by はなちゃんママ at 02:36Comments(6)美味しいもの

2008年12月16日

100回達成!

 鳥栖のお散歩ウォッチングで、参加100回を達成しましたicon65
偏に親馬鹿の賜でございますface11
いえ、はなが全く乗り物酔いをしないというのが、最大の要因ですicon187
おかげで、遠方にでも躊躇なく参加出来ましたicon21
 
 実は、この100回達成にはからくりがあります。
初めてはなとOWに参加した時、受付で「スタンプカードお持ちですかicon66」と尋ねられました。
先代犬・としちゃん&舞ちゃんの頃から参加し、形見のスタンプカードを持っていってたので
「前飼っていた犬のがあるんですが…」と言ったところ
「舞ちゃんですねicon59

舞のこと、覚えてくれてるface02 face02 face02 face02 face02 face02

 カードにはスタンプが17個押してありましたが、そのまま使用出来るとのことicon105
かくしてはなは初参加にして早くも18回参加になったのですicon59

はな、初参加の絵icon207

2004年11月3日、原鶴温泉多目的広場にて。
生後2か月半。
獣医さんに言われた「撮影場所まで抱っこして行って、撮影が済んだらすぐ帰る」を遵守icon22

 100回達成で楽しみにしていたのが、PiPeのジュエリープレゼントicon27
95回参加時にアンケートを預かり、好きな色やタイプ、イメージの希望を記入しましたicon63


 そして、鳥栖の受付で戴いたのがicon100






 毛色に負けないビビットなものをとお願いしていたら、ちょっと大人っぽい素敵な色使いicon119

そぉーっとつけてみましたicon97



  


Posted by はなちゃんママ at 03:13Comments(14)はなの日常

2008年12月14日

お散歩ウォッチングin鳥栖

 昨日は鳥栖のゆめタウンで行われたお散歩ウォッチングicon207に参加しましたicon17

 12月唯一の開催ということでicon74

去年、大阪に行ったとき、新世界で露店のお兄さんに「トナカイ」と言われたけど…。
この格好のどこがトナカイicon60

 昨日会ったお友達ですicon100

100回達成のぶぶくんicon187


100回達成記念ジュエリーをまとった大福くんicon187


はじめましてのてんちゃんicon187


 はなの他にもクリスマスヴァージョンのワンちゃんが大勢いましたicon97

すももサンタicon187


ひよこ&めばるの姉妹サンタicon187




 ひよこママからクリスマスプレゼントをいただきましたicon27

ありがとうございますicon64
ひよこママが本当のサンタさんicon66

ちょっとシャイなのかな、りきくんicon187


こちらもはじめましての崟三郎くんicon187


崟ちゃんの弟分、優鈍くんicon187

エクステがお洒落ですicon12

ぽーじさん家の長女、もこちゃんicon187


2女、ゆずちゃんicon187


3女、ききちゃんicon187

撮影前におめかし中ですicon119

4女、ねねちゃんicon187


好奇心旺盛な獅子丸くんicon187

高速ちょうだいポーズが人気でしたface02

ちょっと物憂げな表情のりくくんicon187


恥ずかしがり屋の恋梅ちゃんicon187

ピクニカで初めてお会いしたんですが、今回はこうめままがはなを見つけて下さいました。
とっても嬉しかったですicon102

前回のおおさきドッグランに続いて会えたね、やまとくんicon187


フェレットの親父くんicon123

見慣れない存在に、はなの腰が完全にヘッピリましたface14

同じくフェレットのまるくんicon123


ふくちゃんicon187

お洒落な後ろ姿を撮らせていただきましたicon207


ぎんちゃんicon187

ふくちゃんのお友達です。
はじめましてicon67

 今年最後のOWだったということでicon100少し早いけど、お知り合いになれた皆さん、楽しい時をありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますicon59
よいお年をお迎え下さいface01


 OWの帰り道、としちゃん&舞ちゃんの眠るペット霊園に寄りましたicon23

霊座もクリスマス支度ですicon120  


Posted by はなちゃんママ at 23:21Comments(12)はなの日常

2008年12月13日

お留守番

 ママが名古屋に行っている間、はなはマザーズドッグスでお留守番icon187
ついでにシャンプーもicon59

 買い物でたびたびお邪魔して、スタッフにも慣れているのですが、念のため申し送りをicon100
①他のわんちゃんと遊ぶ時、遠慮してしまう(店スタッフと遊ぶのは大好きicon06)
②シャンプーで顔が濡れるのが嫌みたいとよく言われるicon10
③ご飯は持参したドライフードに水を少しかけてやってるicon110

 以前、マザーズで預かってもらった時、スタッフが投げたボールを他のワンちゃんが取ったら追うのを止めてしまったとか…。
ドッグランで自分のボールをよその子がくわえても、黙ってじっと見てますicon11

 また、雨の日はレインコートを着せてもフードを自分で外します。
顔を前足でクシュクシュしながら、それでも散歩icon112

 博多駅からちょっと寄り道をして、お迎えに着いたのは8時40分icon138
9時開店なので、ちょっと早過ぎましたface11


icon73マザーズを利用した時にいただくメッセージカードicon91
通信簿みたいでちょっとドキドキicon108



 ★今日のお友達
「店長」icon66
マザーズはスタッフが愛犬と同伴出勤して、その子たちと遊ぶはずなんですがicon66
昨日はみんなicon187欠勤だったのかなicon79
それとも遠慮深い性格を考慮していただいたのかなicon60
それにしても店長を友達扱いするはなって…face13

 「お顔を洗われるのはとても嫌みたいですね。
いつも愛想のいいはなちゃんが、ちょっとおこっててショックでした…」

トリマーのお兄さんからメッセージicon63
face14 歯を剥き出して噛みつかんばかりに暴れたでしょうかface13
ごめんなさいicon15

 でも楽しかったようで、帰る時もスタッフに好き好き大攻撃をしてましたicon102
お世話になりましたicon23  


Posted by はなちゃんママ at 00:37Comments(4)はなの日常

2008年12月12日

名古屋→福岡バスの旅②

 名古屋での用事を無理矢理済ませた20時30分すぎicon99
名古屋滞在、約8時間icon10
博多行最終のぞみは20時35分名古屋発icon146
絶対間に合わない自信があったので、帰りは夜行バス。
21時15分栄バスターミナル発の「どんたく号」icon18




 今年2度目の乗車
前回は名鉄の車両でしたが、今回は西鉄です。

 栄バスターミナルを出発してすぐ、乗務員から運行予定や設備の説明icon26
飲み物サービスの説明がなかったので質問したところ、給湯設備がついていないとのことface14
各社、車両の入替をしていて、最新型には給湯設備がないらしく。
不景気によるコスト削減かicon60と勘ぐってみたりicon10
その他、おしぼりサービスやテレビ放送もなくなってましたface07

 21時50分、御在所サービスエリア着。

三重県四日市市に位置するみたいです。
ここを出発後、車内消灯icon89

 名古屋行きの直前に風邪を悪化、毛布1枚では寒かったので隣りの空席分も拝借。
しかし、肩が寒いicon04
そこで自分のコートを被ったのですが、襟のファーを吸い込んでしまったのか、ゴンゴンゴボゴボicon108
咳が止まらずicon95
しかし、前日ほとんど寝てなかったせいもあって、気付いたら熟睡face12

 5時40分、壇之浦パーキングエリア着。
栄を出発してから約8時間30分icon138


壇之浦PAから見る関門橋。
この季節、この時間は日の出前、ライトしか確認出来ませんicon53

 7時50分、博多駅交通センター着。
10時間35分の道のりでしたicon24

 はなicon187が待ってるicon59
お迎えに急ごうicon16  


Posted by はなちゃんママ at 23:04Comments(0)ママのページ

2008年12月11日

冬の名古屋

 福岡に朝から雪icon04が降った6日(土)、名古屋へ行って来ましたicon20
名古屋も風は冷たかったけど、福岡ほどではありませんでしたicon21

 奥に見えるのは名古屋城icon103

時間がないので、今回は門前で失礼icon10

城外の木々は秋から冬へicon113


  


Posted by はなちゃんママ at 16:40Comments(0)ママのページ

2008年12月11日

電車の風景

 「九州管内と本州・広島までは車移動icon17
というわけで九州では、バスicon18や電車icon42にほとんど乗りません。

 そんな中、名鉄電車に乗車icon59

どこも特急料金かかるんですねicon108
西鉄は別途特急料金なんて要らなかったような…face12


車両前方の画面には、運転席から見える風景がicon103
ゲームみたいface02
最近の電車って、みんなこうなんでしょうかicon66  


Posted by はなちゃんママ at 16:26Comments(0)ママのページ

2008年12月11日

もうすぐクリスマス

 福岡空港にてicon207


ANAのツリーらしく、ポケモンジェットが飾ってありますicon20


このツリーはフルーツいっぱいicon124


このツリーはプレゼントたくさんicon27


赤と青のツリーicon114


色使いが赤と青のため、イマイチ写真映りが悪い残念なリースicon120

 街はもうクリスマスicon97
  


Posted by はなちゃんママ at 16:04Comments(0)ママのページ

2008年12月06日

お散歩ウォッチングin川棚③

 「今日はお友達に会えなかったねicon11
「遠くだから来なかったのかなicon66
「柴ちゃん、全然いないねicon108

 そんなことをはなに話しながら、昼食中icon173のキチキチスタッフにご挨拶。
小梅さんがわしゃわしゃしてくれましたicon102


 帰ろうと会場を出るとicon53
いましたface02 いましたface02

すももちゃんicon74


ひよこちゃんicon74


めばるちゃんicon74


一般撮影なので、遅い会場着となった模様。

 そして「はなちゃんですよね」と声をかけて下さったのは、ピクニカ共和国でお会いしたもこちゃんたちのパパ&ママ。
3週間で再びお会い出来るとはicon59

もこちゃんicon74


ゆずちゃんicon74


初めましてヤマトくんicon74


 大人たちのお喋りをよそにはなはじーっと周囲を見ていますicon88

 この日初めて見つけた柴icon112
ジュリちゃん、8か月、体重8kg。

OWに参加と思いきや、パパ&ママが温泉に入る間、お留守番に来たそうです。

 そろそろ一般撮影の時間icon138
お友達が受付しているのを塀の外から見てましたicon103
(なんてことをさせるんだい、この親icon101)
そんなとんでもない姿に「はなちゃんですよね」と声をかけて下さったのは、はちべえの飼主Mさん。

Pet博以来のはちべえくんicon74

1歳だけど堂々とした風格。
日本男児、かくあるべしicon21

 「はなちゃんママですよね」
そう声をかけてくれたのはふく母さん。
鳥栖でお会い出来るかなと思っていたので、突然の初対面に嬉しいビックリface08

ふくちゃんicon74

影になってしまいましたが、尻尾をカラーしたお洒落さんicon64

ふく母さんが紹介してくれたヴァニラちゃんicon74


 のんびりした町でのOWicon207
感動の再会や素敵な出会いがいっぱいでしたicon97  


Posted by はなちゃんママ at 00:56Comments(10)はなの日常

2008年12月05日

お散歩ウォッチングin川棚②

 少し早めの受付を済ませ、撮影列の最後尾へicon112
 この後、私たちの後ろに並んだのがペキニーズのぶぶくん&パグの大福くんicon187



 今年7月、門司港レトロでのOW時、私たちの前に並んでいたのが、ぶぶくん&大福くん。
「犬吉猫吉」icon917月号のはなを見て下さったらしく「80回記念に載ってましたね」とママさん。
ぶぶくん&大福くんも少し前に80回を達成していて、記念撮影時の話をした記憶が。

 そして今回、ママさんから驚愕の事実がicon196
「はなちゃんも●●●病院なんですってねicon60
かかりつけの動物病院が一緒だったことが判明icon59
看護師さんに「はなちゃんもうちに来てるんですよicon53」と言われたそうです。

撮影が終了し別れ際、またまたママさんから驚愕の事実がicon196
「うちは今日で99回目なんですよ」
え゛っface08
「はなも今日が99回目です」icon74


 なんと、次回鳥栖会場でお互い100回達成の予定icon12

●●●病院の先生&スタッフ、私たちの晴れ姿を見てねicon64  


Posted by はなちゃんママ at 03:39Comments(2)はなの日常

2008年12月05日

お散歩ウォッチングin川棚①

 11月30日(日)、長崎県・川棚にあるおおさきドッグランでのお散歩ウォッチングicon207に参加icon17
 川棚温泉の名は幾度となく耳にしていたのですが、どこにあるのかこの日まで知らずicon10

海と山に抱かれた穏やかな町でしたicon74


 11時45分からの事前予約にもかかわらず、10時30分頃着icon138

この日のはなicon74



ハーネスを上から着けても気にならない赤のパーカーですicon71

 撮影会場に入ってみたものの、かなり手狭。
お友達わんこicon187の顔も見えない…。

 「もしかしたらランにいるかもしれないねicon53
隣接のドッグランに行ってみました。

 他の犬たちと仲良く出来るかなicon66
リードを外してちょっと離れてみましたが、はなは自分から他の犬に近づいたりしません。
不安げに時折私の顔を見ます。

 ということで「はな、ついておいでicon59
ランの中を追い駆けっこicon16
しかし、周囲に遠慮しながら走るはなは、ママを見失ってしまったようですicon95

平静を装いながら、よその飼い主さんにヘルプicon109


「はなのママ、知りませんかicon66
「ママがいないのicon11


「はじめてのおつかい」icon13の1シーンのようですicon88

 そんなはなも、おおさきドッグランのスタッフのお兄さんには積極的icon102




 11時40分頃、「ちょっと早いですが、11時45分から12時までの事前予約のわんちゃんたちの受付を始めます」icon26
アナウンスが聞こえたので、ランを後にしましたicon112  


Posted by はなちゃんママ at 03:16Comments(0)はなの日常