2008年07月31日
2008年07月31日
好き嫌い・得手不得手
別に「伏せ」をしているわけではありません

「待て」と言われているわけでもありません

骨の形をしたジャーキーのおやつを前にして
実ははな
、ガムや骨タイプのおやつが苦手なんです
1口サイズにして与えてもらっているせいか、はたまた気長に食べるということが出来ないのか
歯磨きガムや牛骨をおやつとして勧められるのですが、「あんまり好きじゃないんです
」

好きじゃないっていうのは、食べ物として好きじゃないってことではなくて、食べるのが苦手ってことで
長時間1人でガリガリする気はないみたいです
根気がないのかな

うまくかじれないのか、くわえても口から飛んでいってしまいます


「待て」と言われているわけでもありません

骨の形をしたジャーキーのおやつを前にして

実ははな


1口サイズにして与えてもらっているせいか、はたまた気長に食べるということが出来ないのか

歯磨きガムや牛骨をおやつとして勧められるのですが、「あんまり好きじゃないんです

好きじゃないっていうのは、食べ物として好きじゃないってことではなくて、食べるのが苦手ってことで

長時間1人でガリガリする気はないみたいです

根気がないのかな

うまくかじれないのか、くわえても口から飛んでいってしまいます

2008年07月29日
桃
桃をいただきました

信州・飯田の「白鳳」。
今朝、早速食しましたが、果肉柔らか、果汁は酸味少なく適度な甘さ、上品な食感
中国では邪気を祓い不老長寿を与えると言われ、仙木とか仙果とも呼ぶそう。
神聖なものなんでしょうね
表面のうぶ毛を洗い落とし、皮ごと食べるとたくさんの栄養を摂れるらしいです
次はこの食べ方にチャレンジ

信州・飯田の「白鳳」。
今朝、早速食しましたが、果肉柔らか、果汁は酸味少なく適度な甘さ、上品な食感

中国では邪気を祓い不老長寿を与えると言われ、仙木とか仙果とも呼ぶそう。
神聖なものなんでしょうね

表面のうぶ毛を洗い落とし、皮ごと食べるとたくさんの栄養を摂れるらしいです

次はこの食べ方にチャレンジ

2008年07月27日
怖かった!
それはお散歩ウォッチングの帰路、九州自動車道を北上中、菊水インター手前での出来事
イプー
で追越車線を走ってました。
高速道路だと一般道路と感覚が異なるのか、車線をまたいで走る車や、強風に煽られて膨らむ車に時々遭遇します
しかし、今日は…。
追越車線を走行中、左隣りの本線にいたトラック
が、フラリとした感じでした。
「膨らんだのかな
」
ウインカーを出していないので、そう思います。
しかし、そのまま左から接近してきます
「え゛っ
」
ウインカーも出さないまま、車線変更しようとしてる
追越車線の状況を把握してない
このままだったら、助手席側からぶつけられ、中央分離帯に弾き飛ばされる
相手はトラック、勝ち目は全くない
ブレーキを踏みながら、クラクションを思いっきり数回鳴らしました
その瞬間初めてイプーに気付いたようで、慌てて本線に戻りました。
宮崎ナンバー14●●、福岡でもよく見かける会社のトラック。
会社は一体どんな勤務をさせているのでしょうか

急ブレーキで助手席に置いていた荷物が散乱しました

イプー

高速道路だと一般道路と感覚が異なるのか、車線をまたいで走る車や、強風に煽られて膨らむ車に時々遭遇します

しかし、今日は…。
追越車線を走行中、左隣りの本線にいたトラック

「膨らんだのかな

ウインカーを出していないので、そう思います。
しかし、そのまま左から接近してきます

「え゛っ

ウインカーも出さないまま、車線変更しようとしてる

追越車線の状況を把握してない











このままだったら、助手席側からぶつけられ、中央分離帯に弾き飛ばされる

相手はトラック、勝ち目は全くない

ブレーキを踏みながら、クラクションを思いっきり数回鳴らしました

その瞬間初めてイプーに気付いたようで、慌てて本線に戻りました。
宮崎ナンバー14●●、福岡でもよく見かける会社のトラック。
会社は一体どんな勤務をさせているのでしょうか



2008年07月27日
何の車?
お散歩ウォッチングが終わり、九州自動車道を人吉から福岡へ向かって北上中、前方に見つけた車

赤い車体にパトライト、フェンダーミラー、8ナンバー。
「何の車
」
覆面にしては車体の色が派手
道路サービスの場合、パトライトは黄色じゃなかったっけ
でもフェンダーミラーだし…。
ボディに「学校」の文字が見えたけど、自動車学校の教習車にパトライトを付けるわけないし。
トンネル内でもライトを点けずに走行してるし
「一体何
」
「○○消防学校」と後部ドアに。
なるほど

赤い車体にパトライト、フェンダーミラー、8ナンバー。
「何の車

覆面にしては車体の色が派手

道路サービスの場合、パトライトは黄色じゃなかったっけ

でもフェンダーミラーだし…。
ボディに「学校」の文字が見えたけど、自動車学校の教習車にパトライトを付けるわけないし。
トンネル内でもライトを点けずに走行してるし

「一体何

「○○消防学校」と後部ドアに。
なるほど

2008年07月27日
お散歩ウォッチングin人吉
今日はお散歩ウォッチング
に行きました
場所は熊本県人吉(正式には球磨郡)、川下り
で有名な球磨川のそば。
今回は事前予約をとり午前中に参加、しかも室内撮影だったので、ラクでした
今月初旬の熊本市の時の方が、日差し
が強く暑かった気がします
でも、犬吉猫吉のスタッフの皆さんは、お揃いのTシャツが汗びっしょり
一般撮影の午後は、もっと大変だったでしょうね
撮影の後は、会場周辺を散歩
「はなちゃん、日傘をとりに車に戻ろう
」という母の声は無視
今日のいでたちは、「夏祭り」をイメージしました


撮影会場で「かわいい
」と言われ、ご満悦
和犬には浴衣が似合います


場所は熊本県人吉(正式には球磨郡)、川下り

今回は事前予約をとり午前中に参加、しかも室内撮影だったので、ラクでした

今月初旬の熊本市の時の方が、日差し


でも、犬吉猫吉のスタッフの皆さんは、お揃いのTシャツが汗びっしょり

一般撮影の午後は、もっと大変だったでしょうね

撮影の後は、会場周辺を散歩

「はなちゃん、日傘をとりに車に戻ろう


今日のいでたちは、「夏祭り」をイメージしました

撮影会場で「かわいい


和犬には浴衣が似合います

2008年07月26日
暑さゆえ…
真夏日が続く一昨日の朝のこと
蝉時雨をボーッと聞きながら、はな
のごはん
を準備。
前日でNフードが終わり、この日からはB。
いつものように、大体の量を皿に注ぎ込み計量。
Nは朝140g、夜160gの割合でやってたから、このくらいかな

念のため、袋で「1日の給餌量」を確認すると



はなの体重は8.1Kgだから、《7.5kg~10Kg 120g~150g》からして1日で130gか

ん
これだけで150g、1日分
多過ぎ
減らさなきゃ
これでいいかな

皿の底が見えてます
見た目ひもじい…。

120g。
これでほぼ1日分って少ないよね
あの表、絶対おかしい
あとでショップに電話
して、確認しよう
念のため、Nフードの袋を確認

「1日の給与量」
《7kg成犬 155g》《10kg成犬 195g》

Bとあまり変わらない
どういうこと
お皿の重さを無視してました

この皿90g
暑さのせいか、はたまた歳なのか、いやいや絶対暑さのせい、呆けてました
「ごめーーーん、はなちゃん
」

「しっかりしてよね
」

蝉時雨をボーッと聞きながら、はな


前日でNフードが終わり、この日からはB。
いつものように、大体の量を皿に注ぎ込み計量。
Nは朝140g、夜160gの割合でやってたから、このくらいかな

念のため、袋で「1日の給餌量」を確認すると

はなの体重は8.1Kgだから、《7.5kg~10Kg 120g~150g》からして1日で130gか

ん

これだけで150g、1日分

多過ぎ


これでいいかな

皿の底が見えてます

見た目ひもじい…。
120g。
これでほぼ1日分って少ないよね

あの表、絶対おかしい

あとでショップに電話


念のため、Nフードの袋を確認

「1日の給与量」
《7kg成犬 155g》《10kg成犬 195g》






Bとあまり変わらない

どういうこと



この皿90g

暑さのせいか、はたまた歳なのか、いやいや絶対暑さのせい、呆けてました

「ごめーーーん、はなちゃん

「しっかりしてよね

2008年07月22日
かぼちゃぱん
ドッグフードが残り少なくなってきたので、昨日、マザーズドッグスへ買いに行きました
ついでに「かぼちゃぱん」を買いました。


「無塩・微糖・無添加
」
1個189円(税込)。
人間用に比べ大きさは半分、値段は同じ

中はしっかりかぼちゃの果肉色

「早くちょうだい
」

ついでに「かぼちゃぱん」を買いました。
「無塩・微糖・無添加

1個189円(税込)。
人間用に比べ大きさは半分、値段は同じ

中はしっかりかぼちゃの果肉色

「早くちょうだい

2008年07月21日
夏の暮らし
今年の夏は異常に暑い
だいたい梅雨が明けるのが早すぎ
日中は極力、外出しないようにしています
はな
だって、昼間散歩したら、肉球がやけどしてしまうに違いない
そんなわけで、どこにも連れて行ってもらえない日中は部屋の隅で退屈そうに寝ています。
田舎なので朝晩は涼しく感じますが、日中は窓を開けてもムッとする空気
先週、ようやく扇風機を出しました
しかし、はなは無視
風を感じないのでしょうか
相変わらず、和室の端っこで寝ています
そこで、少しは涼を感じるかもしれないと、ゴザを出してみました

どうですか、はなちゃん
少しは涼しいですか

だいたい梅雨が明けるのが早すぎ

日中は極力、外出しないようにしています

はな


そんなわけで、どこにも連れて行ってもらえない日中は部屋の隅で退屈そうに寝ています。
田舎なので朝晩は涼しく感じますが、日中は窓を開けてもムッとする空気

先週、ようやく扇風機を出しました

しかし、はなは無視

風を感じないのでしょうか

相変わらず、和室の端っこで寝ています

そこで、少しは涼を感じるかもしれないと、ゴザを出してみました

どうですか、はなちゃん

少しは涼しいですか

2008年07月20日
ノベルティ
今年も、はな
のペット保険に加入しました
今回は、保険会社が「少額短期保険業者」となった記念として、PET PARADISEとのコラボ商品プレゼント


ノベルティ
は
①オリジナル首輪

②オリジナルストラップ

③カスタムバッグ

の中からどれか1つ
とっても迷ったのですが、はなはハーネスなので首輪は×、お散歩用のバッグはすでに持っているので×、消去法でストラップにしました
ストラップ本体の色を白か桜色から、またチャームをアルファベット26字&オリジナルチャーム30種の中から計3個選びます。
オリジナルチャームの中に、いくつか犬型があったのですが、柴がない
だいたいこういう場合、洋犬ばかりですよね
ああでもない、こうでもないと迷いつつ発注
「出来上がりまで4週間くらいかかります」とのことでしたが、3日後に到着

でも携帯
には、犬吉猫吉で作ったはなのストラップと柴蜂がついているので、これは別に使います。
デジカメ
に付ける予定です


今回は、保険会社が「少額短期保険業者」となった記念として、PET PARADISEとのコラボ商品プレゼント

ノベルティ

①オリジナル首輪
②オリジナルストラップ
③カスタムバッグ
の中からどれか1つ

とっても迷ったのですが、はなはハーネスなので首輪は×、お散歩用のバッグはすでに持っているので×、消去法でストラップにしました

ストラップ本体の色を白か桜色から、またチャームをアルファベット26字&オリジナルチャーム30種の中から計3個選びます。
オリジナルチャームの中に、いくつか犬型があったのですが、柴がない

だいたいこういう場合、洋犬ばかりですよね

ああでもない、こうでもないと迷いつつ発注

「出来上がりまで4週間くらいかかります」とのことでしたが、3日後に到着

でも携帯

デジカメ


2008年07月18日
同窓会
先週の土曜日、高校の同窓会総会が福岡市内で行われました。
今年は創立110周年
に当たるとかで、全体で835名、私たちの学年は102名が参加
卒業して○○年、兵庫県西宮在住の友人がこれにあわせて帰省するということで、背中を押された形。
当初は行く気はなかったのです
「初恋の人になんか、会いたいなんて思うなよ。アルバムをめくったときに蘇る感動の嵐
これだけで充分なんだから」
かなり昔に読んだ本
の一文が、妙な不安を募らせます
あの頃マドンナだった人がおばさんになっていたら
当時の王子がメタボってたら
ところが、女性陣は当時の面影を残したまま綺麗に歳を重ねていて、テーブルに着いた途端すぐわかりました
一方、男性陣はというと…。
7人の敵と戦っているせいか、いろんなものを背負って頑張っているせいか(以下略)、女性陣から溜息が聞こえました。
来賓として先生方も多く来てらっしゃいましたが
「△△先生、奥様手編みのベストを着てたよねぇ
」
「××先生のこと、※※ちゃんってあだ名でよんでたよねぇ
」などと、一気に○○年の時空を遡り思い出すいろんなこと
高等女学校としてスタートした学校のせいか、時代がそうなのか、先輩方も女性陣がはつらつとしていました
この日の記念品

ステンレス魔法瓶。

ケース付き。
重宝しそうです
今年は創立110周年


卒業して○○年、兵庫県西宮在住の友人がこれにあわせて帰省するということで、背中を押された形。
当初は行く気はなかったのです

「初恋の人になんか、会いたいなんて思うなよ。アルバムをめくったときに蘇る感動の嵐

かなり昔に読んだ本


あの頃マドンナだった人がおばさんになっていたら

当時の王子がメタボってたら

ところが、女性陣は当時の面影を残したまま綺麗に歳を重ねていて、テーブルに着いた途端すぐわかりました

一方、男性陣はというと…。
7人の敵と戦っているせいか、いろんなものを背負って頑張っているせいか(以下略)、女性陣から溜息が聞こえました。
来賓として先生方も多く来てらっしゃいましたが
「△△先生、奥様手編みのベストを着てたよねぇ

「××先生のこと、※※ちゃんってあだ名でよんでたよねぇ


高等女学校としてスタートした学校のせいか、時代がそうなのか、先輩方も女性陣がはつらつとしていました

この日の記念品

ステンレス魔法瓶。
ケース付き。
重宝しそうです

2008年07月15日
届きました
申込書の記載間違いや画像の送信やらあって、かなり遅れていたはな
の保険証券。
ようやく昨日、手元に届きました


こちらは保険証

病院にかかる時はこれを窓口に提出します。
全く使うことがなければそれが1番いいんだけど、万が一に備えてのものですからね

ようやく昨日、手元に届きました

こちらは保険証

病院にかかる時はこれを窓口に提出します。
全く使うことがなければそれが1番いいんだけど、万が一に備えてのものですからね

2008年07月14日
お散歩ウォッチングin城島高原
昨日、お散歩ウォッチング
のため、セントレジャー城島高原パークに行きました。
九州道~大分道を経て湯布院インター下車。
その後一般道を走ります
この道には、ちょっとした思い出がありまして…。
「どうしよう
」「無事福岡に帰れるかなぁ
」という気持ちで運転し始めた矢先、左側に見えた「きじまゆうえんち」の看板。
感慨にふけりながら、目的地に到着

この日のいでたち

夏祭りを意識して、法被姿です
ところが、会場に着いて受付を済ませた途端、激しいにわか雨
備品等が濡れないよう移動し、テントを設営するスタッフの皆さん。
はなは雨宿り中。

30分ほどして、雨雲もどこかへ行き、無事撮影終了
帰りにジュピター神社
にお参りして帰りました。


主な御利益:刺激不足解消、腹筋増強、声帯強化、退屈退散、グループ交際逸脱、恋愛成就、失恋ケアだそうです

九州道~大分道を経て湯布院インター下車。
その後一般道を走ります

この道には、ちょっとした思い出がありまして…。
「どうしよう


感慨にふけりながら、目的地に到着

この日のいでたち


夏祭りを意識して、法被姿です

ところが、会場に着いて受付を済ませた途端、激しいにわか雨

備品等が濡れないよう移動し、テントを設営するスタッフの皆さん。
はなは雨宿り中。
30分ほどして、雨雲もどこかへ行き、無事撮影終了

帰りにジュピター神社

主な御利益:刺激不足解消、腹筋増強、声帯強化、退屈退散、グループ交際逸脱、恋愛成就、失恋ケアだそうです

2008年07月07日
2008年07月06日
サラダ記念日
「この味がいいね」と君が言ったから7月6日はサラダ記念日 by俵 万智
そんな今日は1か月半ぶり、お散歩ウォッチング
に参加しました。
場所は熊本市の熊日・RKK住宅展。
事前予約を取り損なって一般参加のため、受付は13時
から。
いつもより朝はゆっくり出来ましたが、暑い
熊本へ向かう途中、ニュースで北部九州の梅雨明けが報じられてました
ちょっと早くない
12時15分頃会場着
はな、本日のいでたち

不器用なママが作った『織り姫アクセサリー
』をしています。
明日は七夕だもんね、気分は織り姫
着いてすぐ、柴犬のりくちゃんを発見
バンダナとリュックですぐわかりました

自分の番が来るまで、日陰で待機です。


カメラマンさんは猛暑の太陽の下、みんなのいい顔を撮ろうと、汗だくになりながら頑張ってらっしゃいました
暑かったけどお友達に会えた、楽しい1日でした
そんな今日は1か月半ぶり、お散歩ウォッチング

場所は熊本市の熊日・RKK住宅展。
事前予約を取り損なって一般参加のため、受付は13時

いつもより朝はゆっくり出来ましたが、暑い

熊本へ向かう途中、ニュースで北部九州の梅雨明けが報じられてました

ちょっと早くない

12時15分頃会場着

はな、本日のいでたち

不器用なママが作った『織り姫アクセサリー

明日は七夕だもんね、気分は織り姫

着いてすぐ、柴犬のりくちゃんを発見

バンダナとリュックですぐわかりました

自分の番が来るまで、日陰で待機です。
カメラマンさんは猛暑の太陽の下、みんなのいい顔を撮ろうと、汗だくになりながら頑張ってらっしゃいました

暑かったけどお友達に会えた、楽しい1日でした

2008年07月06日
淋しい日々
代車を借りていた間、毛も散るし、臭いもつくからということで、はなは車
に乗れずお留守番の日々でした
初日、イプーとエンジン音が違うので玄関先で激しく吠えました
いつもは連れて行ってもらえるお買い物にも連れていってもらえず
、玄関でじっと待っていたようです。
ドアを開けると、ママのスリッパやおもちゃをしっかりくわえ、尻尾をブンブン振ってお迎えしてくれました
普段、洗い物や掃除をしている時は、部屋でおとなしくしているのに、この期間はまとわりつきました
また、ママが2階に上がっている時は、階段下で何分も待ってました

拡大

また、お風呂に入っているときは、浴室前の廊下でおとなしく寝そべってました


はなにしてみれば、急に置き去りにされた淋しい日々だったようです


初日、イプーとエンジン音が違うので玄関先で激しく吠えました

いつもは連れて行ってもらえるお買い物にも連れていってもらえず

ドアを開けると、ママのスリッパやおもちゃをしっかりくわえ、尻尾をブンブン振ってお迎えしてくれました

普段、洗い物や掃除をしている時は、部屋でおとなしくしているのに、この期間はまとわりつきました

また、ママが2階に上がっている時は、階段下で何分も待ってました

拡大

また、お風呂に入っているときは、浴室前の廊下でおとなしく寝そべってました

はなにしてみれば、急に置き去りにされた淋しい日々だったようです

2008年07月06日
再び車がたいへんっ!
深夜の九州自動車道で、走行不能となったイプー
破損したホースからの冷却水漏れ
ということで、行きつけのガソリンスタンドでホースを交換をしてもらいました。
それから数日後。
始動時に車がかなり振動し
、走り出して15分くらい経つと水温計の針が限りなくH方向を指していることに気付き
再び、ガソリンスタンドのお世話に。
診断の結果、前回の故障でひずみが生じていたエンジンルームが、オーバーヒートにより完全に型くずれを起こし。
整形して元に戻ればいいが、うまくいかなかった場合は今のタンクを外し、中古のを取り付けると。
修理期間は1週間から10日要すとのことでした
車がないと日常生活に困るので、図々しくも代車を借りました

ホンダ トゥデイ
昔、CMに岡村孝子さんの『はぐれそうな天使』が使われてましたね
年代ものだったせいか、はたまた夏日が続いたせいか、エアコンがあまり効かなかったような
また、駐車場で駐車券を機械に通すとき目線が…。
あと、イプーはコラムシフトなので、ギアチェンジしようと手を動かしたら空振り
ということが、よくありました
しかし、1週間ちかく貸していただいたので、贅沢は言えません
今日のお散歩ウォッチング
に間に合うかなぁ
と心配していたら、無事一昨日生還

これからも頑張ってね

破損したホースからの冷却水漏れ

それから数日後。
始動時に車がかなり振動し


再び、ガソリンスタンドのお世話に。
診断の結果、前回の故障でひずみが生じていたエンジンルームが、オーバーヒートにより完全に型くずれを起こし。
整形して元に戻ればいいが、うまくいかなかった場合は今のタンクを外し、中古のを取り付けると。
修理期間は1週間から10日要すとのことでした

車がないと日常生活に困るので、図々しくも代車を借りました

ホンダ トゥデイ

昔、CMに岡村孝子さんの『はぐれそうな天使』が使われてましたね

年代ものだったせいか、はたまた夏日が続いたせいか、エアコンがあまり効かなかったような

また、駐車場で駐車券を機械に通すとき目線が…。
あと、イプーはコラムシフトなので、ギアチェンジしようと手を動かしたら空振り


しかし、1週間ちかく貸していただいたので、贅沢は言えません

今日のお散歩ウォッチング



これからも頑張ってね

2008年07月05日
オソロ
『織り姫アクセサリー
』を作った後日談。
「飼い主さんとお揃いで作ってもかわいいですね!」という雑誌の一文に、まんまと馬鹿親心を射抜かれ
器用じゃないのにホイホイ作りました
しかも2つも

左から
はなのネックレス
ママのネックレス(チョーカー風)
ママのブレスレット

「飼い主さんとお揃いで作ってもかわいいですね!」という雑誌の一文に、まんまと馬鹿親心を射抜かれ

器用じゃないのにホイホイ作りました

しかも2つも


はなのネックレス

ママのネックレス(チョーカー風)

ママのブレスレット

2008年07月03日
犬も歩けば
はな
はフードやおやつをマザーズ・ドッグスで買っています。
ここで売られているのは、ホント人間が食べても大丈夫
ママなんてはなにおやつをやりながら、「はなちゃん、美味しいねぇ
」と自分の口にも運んでます。
この前、社長ブログで、「手作りごはん」を作っている所の責任者が、ご近所さんだと知りました
時々、散歩中に会うと「はなちゃん
」と声をかけて下さるんです。
最近会ってないなぁ
、そう思いながら散歩
していたある日の夕方、思いが通じたのかバッタリ
行きつけのお店がマザーズさんだということ、「手作りご飯」をこないだ食べたことをお話しました
チラシ

そしてお土産に砂肝ジャーキーをいただきました

満腹&満足で夢の中


ここで売られているのは、ホント人間が食べても大丈夫

ママなんてはなにおやつをやりながら、「はなちゃん、美味しいねぇ

この前、社長ブログで、「手作りごはん」を作っている所の責任者が、ご近所さんだと知りました

時々、散歩中に会うと「はなちゃん

最近会ってないなぁ



行きつけのお店がマザーズさんだということ、「手作りご飯」をこないだ食べたことをお話しました

チラシ

そしてお土産に砂肝ジャーキーをいただきました

満腹&満足で夢の中

2008年07月03日
新入り
こないだママが東京から、何やら連れて帰って来ました。
「はなちゃん、お友達だよ
」

「こんにちは
」

「ねぇ、何とか言いなさいよ
」

「はなちゃん、噛んだらダメよ
」

はなにご挨拶もしない生意気なヤツ
「はなちゃん、お友達だよ

「こんにちは

「ねぇ、何とか言いなさいよ

「はなちゃん、噛んだらダメよ

はなにご挨拶もしない生意気なヤツ
