スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年04月27日

今日の昼食

 大好きなビーフカレーを食べて、腹ごしらえ完了face02





 さぁ、頑張るぞicon09  


Posted by はなちゃんママ at 13:54Comments(0)美味しいもの

2008年04月24日

別に…

 何が気に食わないのか、散歩の途中で突然座り込んでしまった我が家のお嬢・はな様face16


 しかもその場所は、大博通りに面したバス停前icon88  


Posted by はなちゃんママ at 17:01Comments(0)はなの日常

2008年04月21日

つつじ

 色鮮やかなつつじの花と一緒にicon113

  


Posted by はなちゃんママ at 15:08Comments(4)はなの日常

2008年04月20日

おNEW!

 今まで着けていたハーネスがボロボロになったので、ママが新しいのを買ってくれました。


 今度は「ミツキーマウス」です。
わかるかなicon60  


Posted by はなちゃんママ at 12:45Comments(1)はなの日常

2008年04月20日

手作り

 ママが何やらステッカーを作り、車icon17の後ろに貼りましたicon77


 向かって左は、はなですicon102

  


Posted by はなちゃんママ at 12:41Comments(0)はなの日常

2008年04月19日

お花見

 4月2日(水)、花見に行きましたicon17
西公園の散策を計画していたのですが、この時期は車の乗り入れが制限されていたため断念face14
車で行ける(駐車料を気にしなくていい)場所をということで、西部霊園公園に予定変更icon59













 馬鹿親は何枚も写真を撮りますicon207
しかもこんな写真までicon74


モデルはつらいface13



さくら さくら 卯月の空に
さくら さくら 花吹雪~icon64


  


Posted by はなちゃんママ at 05:28Comments(0)はなの日常

2008年04月19日

春のお彼岸

 かなり前のこと、3月29日(土)ペット霊園の彼岸法要に参列しました。
午前の部は11時開始なのですが、10時前に到着icon17

 準備中の祭壇icon74


 着いたらまず1番にすること、お水をかえることです。


 その後、近所の山道をお散歩icon112


早春ののどかな風景icon114

 予定より数分遅れて、法要が始まりました。


左は霊園常駐の僧侶、いつもはなicon187に声をかけて下さいますicon102
右は和歌山県の本山からお越しになった僧侶。

 はなはママの膝の上で、読経を聞いていますicon23
会場内にはたくさんの人。
夫婦、家族(中には3代という方々も)、杖を手にしたご老人、車椅子の方も。
みんなみんなペットという名の家族を愛していたんですねicon06
みんなicon187みんなicon188愛されていたんだねicon06
そして今でも愛されているんだねicon06
 
 卒塔婆引換券の裏に書いてあった言葉

君との出逢い、そして旅立ち
春夏秋冬
沢山の愛を想い出をありがとう。
決して忘れません。


 しんみり…icon11  

   


Posted by はなちゃんママ at 05:01Comments(0)はなの日常

2008年04月06日

東京大神宮

 ちょっと時間が出来たので、前から行ってみたかった東京大神宮まで足を伸ばしましたicon24







 大都会、静寂の空間。
  


Posted by はなちゃんママ at 12:33Comments(1)東京遠征

2008年04月06日

Fukuoka犬

 ママが偶然ゲツトした「犬吉猫吉」のフリーペーパー「Fukuoka犬」。


 ページをめくると我が家のお嬢様icon187icon67

  


Posted by はなちゃんママ at 08:49Comments(0)はなの日常

2008年04月06日

福岡空港にて

 久しぶりの福岡空港icon74





 んicon60 元日に来てたicon59
  


Posted by はなちゃんママ at 08:44Comments(0)ママのページ

2008年04月02日

花曇り

 ママとお花見していますicon48


  


Posted by はなちゃんママ at 13:33Comments(1)はなの日常