2010年09月07日
目指せアイドル!その③
ステージ袖で出番を待っていると、
スタッフから「ステージの台には飼い主さんも上がって下さい。皆さんわんちゃんのだけしか上がってないので」と指示。
了解
いよいよ出番。
ステージを横切り、お立ち台に上がりオスワリ
やや斜め座り、質問を受ける私の方を見ているようです。
(はなちゃん、審査員に若干背中向けてるんだけど…)
まずは司会の方からインタビュー。
テーマの絆については、「ペットの食事について勉強し、ペット食育士2級の資格を取りました」と答えました。
観客の方からオーッと溜め息
イヤイヤ、2級ってまだまだヒヨッコなんです…
芸はフセに挑戦。
普段と環境が違うので、私の指示が耳に入るか心配ですが、やるしかない
少し間がありましたが、無事「フセ」。
簡単な芸ながら、お客さんからたくさんの拍手をいただきました
続いて「ヘッドダウン」(フセの姿勢で頭を地面につけること)。
これもすんなりクリア
雰囲気にのまれることなく、集中してくれました
その後、審査員の方から質問。
はなはお立ち台に座ったまま、ジッとしていました。

全員のオーディションが終わり、ステージでは第2回「犬検定クイズ」。
イベント終了後、全15匹と飼い主がステージに並び、結果発表
審査員長「自分が推したわんちゃんが最高点を得て、自分も嬉しかったです」
誰のことだろう
「優勝は13番、はなちゃん
」
やったぁ
嬉しいです
はなちゃん、よく頑張りました
そして はなに投票して下さった方々、ありがとうございました<(_ _)>

副賞としてフードをいただきました
現在、アニマルプラネットのサイトで九州・沖縄地区代表犬選出のWEB投票を行ってます。
はなへの応援、ぜひお願いしますm(__)m
ここをポチッとするとジャパンドッグアイドルWEB投票の画面に移動します。

(携帯
からはアクセスできません
)
オーディションのことを含め、こっそり呟いています
聞き耳を立てに来て下さい。

にほんブログ村
スタッフから「ステージの台には飼い主さんも上がって下さい。皆さんわんちゃんのだけしか上がってないので」と指示。
了解

いよいよ出番。
ステージを横切り、お立ち台に上がりオスワリ

やや斜め座り、質問を受ける私の方を見ているようです。
(はなちゃん、審査員に若干背中向けてるんだけど…)
まずは司会の方からインタビュー。
テーマの絆については、「ペットの食事について勉強し、ペット食育士2級の資格を取りました」と答えました。
観客の方からオーッと溜め息

イヤイヤ、2級ってまだまだヒヨッコなんです…

芸はフセに挑戦。
普段と環境が違うので、私の指示が耳に入るか心配ですが、やるしかない

少し間がありましたが、無事「フセ」。
簡単な芸ながら、お客さんからたくさんの拍手をいただきました

続いて「ヘッドダウン」(フセの姿勢で頭を地面につけること)。
これもすんなりクリア

雰囲気にのまれることなく、集中してくれました

その後、審査員の方から質問。
はなはお立ち台に座ったまま、ジッとしていました。








全員のオーディションが終わり、ステージでは第2回「犬検定クイズ」。
イベント終了後、全15匹と飼い主がステージに並び、結果発表

審査員長「自分が推したわんちゃんが最高点を得て、自分も嬉しかったです」
誰のことだろう

「優勝は13番、はなちゃん

やったぁ

嬉しいです

はなちゃん、よく頑張りました

そして はなに投票して下さった方々、ありがとうございました<(_ _)>

副賞としてフードをいただきました

現在、アニマルプラネットのサイトで九州・沖縄地区代表犬選出のWEB投票を行ってます。
はなへの応援、ぜひお願いしますm(__)m


(携帯


オーディションのことを含め、こっそり呟いています

聞き耳を立てに来て下さい。

にほんブログ村
Posted by はなちゃんママ at 06:10
│目指せアイドル