スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年03月13日

ウルトラキャンディー

 古賀サービスエリアで見つけましたface02
 

7個入りキャンディーの中、「1粒だけ激辛」。ウルトラの掟によると「激辛を引いても最後まで舐め尽くす」とあります。
 原材料名を見ると「砂糖、水飴、香料、着色料」激辛の素って何なんだろうicon60  


Posted by はなちゃんママ at 01:26Comments(0)美味しいもの

2007年03月13日

車の窓から

 お散歩ウォッチング会場近くで見かけたもの。


 レトロな看板がいっぱ~いと思ってシャッターicon207を切ったところ、この建物、居酒屋さんでしたicon152

 つづいてicon74

 やすっicon59レギュラー116円icon60
 福岡市内(というか会社周辺と我が家を結ぶ直線上)は、3月7日からレギュラー125円、ハイオク136円です。リッター9円違うと、1回の給油につき450円、1か月で1,350円…face08
 北九州はガソリンが安くていいなぁicon195と羨ましかったのですが、この価格は会場周辺の二島だけだったようで。
八幡ICまでの道では「レギュラー125円」の看板ばかりicon15
   


Posted by はなちゃんママ at 01:10Comments(0)ママのページ

2007年03月13日

犬の広場

 11日のお散歩ウォッチング、行きは福岡都市高速~九州自動車道~北九州都市高速で行ったのですが、帰りは九州自動車道の八幡ICまで、下道を走りましたicon17
 理由はただひとつicon67北九州都市高速ではETCが使えないicon09
 九州道からの乗り入れは大丈夫なのに、北九州都市高速が始点だとダメのようでicon08
 現金払だとマイレージたまらないし(icon75オイオイそれかいっicon10)損した気分icon101
 福岡北九州高速道路公社さん、頑張って下さいicon59

 途中、九州道下りの古賀SA「犬の広場」に寄ってみました。

 リードは外せませんが、はなと広場を10本ダッシュicon16はなの健康運動か、ママのダイエット運動かicon60

 広場で会ったイチゴちゃん、1歳。春らしいスイートなお名前icon117

 知らない人や犬に緊張したのか、端っこに身を寄せてましたicon187

 ちなみに「犬の広場」、古賀SA上りにはないみたいですicon15  


Posted by はなちゃんママ at 00:42Comments(0)はなの日常