2008年08月11日
私的北京オリンピック①
北京オリンピックが開幕しました。
最終聖火ランナー
は、1984年ロサンゼルス&1988年ソウルオリンピック中国代表の元体操選手李寧。
7月25日に放送された「報道ステーション」
で「体操王子から企業家へ」と特集されていました。
昔から体操競技を見るのが好きだったので、ちょっと懐かしかったな
いったいお前は何歳なんだ
というツッコミはなしで
あの頃は日本の具志堅幸司選手(今回の北京大会では日本男子体操チームの監督
)と似ていると、お互い兄弟と言ってました
当時の李寧選手

当時の具志堅選手

ロサンゼルスオリンピックの男子体操は、団体は中国、個人総合は具志堅が優勝

具志堅選手の鉄棒

李寧選手のあん馬
ロスの日本男子体操メンバーには、北京にトランポリンで参加する外村哲也選手のお父さんもいました。

左の赤ちゃんが、外村哲也選手です。
今回のオリンピック、男子体操の解説をしている小西裕之さんはロスの代表に選ばれながら、壮行演技会でアキレス腱を断裂
、涙にくれました
スポーツキャスターとしても活躍している森末慎二さんも、ロス五輪の体操代表です
※写真はすべて、㈱教美社の「GYMNAST」より
最終聖火ランナー

7月25日に放送された「報道ステーション」

昔から体操競技を見るのが好きだったので、ちょっと懐かしかったな

いったいお前は何歳なんだ


あの頃は日本の具志堅幸司選手(今回の北京大会では日本男子体操チームの監督


当時の李寧選手

当時の具志堅選手

ロサンゼルスオリンピックの男子体操は、団体は中国、個人総合は具志堅が優勝

具志堅選手の鉄棒

李寧選手のあん馬

ロスの日本男子体操メンバーには、北京にトランポリンで参加する外村哲也選手のお父さんもいました。
左の赤ちゃんが、外村哲也選手です。
今回のオリンピック、男子体操の解説をしている小西裕之さんはロスの代表に選ばれながら、壮行演技会でアキレス腱を断裂


スポーツキャスターとしても活躍している森末慎二さんも、ロス五輪の体操代表です

※写真はすべて、㈱教美社の「GYMNAST」より

Posted by はなちゃんママ at 23:47
│ママのページ