2007年09月09日
SAGA佐賀
フォトCDを整理していたら、こんな写真が出てきました

2005年7月、唐津市浜玉町にオープンした“はなわプロデュースの牛丼屋”「吉田家」。
去年3月に行った時に撮ったものです。
イチ押しメニューは『はなわ丼』(870円)
。
ご飯はひのひかり、肉は佐賀牛、玉葱も白石産と佐賀県産にこだわった一品。
他店と比べたら高いと思いますが、素材を考えると逆にこんなに安くていいの
って感じ。
牛丼というと脂っぽくてコテコテという先入観があるのですが、ここのはあっさりしていて食べやすかったです
「がばいばあちゃん」シリーズや高校野球での佐賀北の活躍によるここ最近の佐賀ブーム(ブームと表現していいのかどうか…)も、もしかしてはなわが先駆者かも
とこの写真を見ながら考えました。
残念なことに「吉田家」、去年の9月をもって現在休店中とのこと

2005年7月、唐津市浜玉町にオープンした“はなわプロデュースの牛丼屋”「吉田家」。
去年3月に行った時に撮ったものです。
イチ押しメニューは『はなわ丼』(870円)

ご飯はひのひかり、肉は佐賀牛、玉葱も白石産と佐賀県産にこだわった一品。
他店と比べたら高いと思いますが、素材を考えると逆にこんなに安くていいの

牛丼というと脂っぽくてコテコテという先入観があるのですが、ここのはあっさりしていて食べやすかったです

「がばいばあちゃん」シリーズや高校野球での佐賀北の活躍によるここ最近の佐賀ブーム(ブームと表現していいのかどうか…)も、もしかしてはなわが先駆者かも

残念なことに「吉田家」、去年の9月をもって現在休店中とのこと

Posted by はなちゃんママ at 16:03│Comments(2)
│ママのページ
この記事へのコメント
こんにちはなちゃん♪♪
お久しぶりにブログにおじゃましたら、何と神戸に行かれてたんですねぇ(*0*)スゴイッ!しかもとっても楽しそう〜うらやましい☆はなちゃんファンが関西にもできたことでしょう〜☆ 浴衣、かわいかったですよぉ〜(*^-^*)
はなわの牛丼セット…とっても美味しそう。。じゅるっ 休店とは残念です…
お久しぶりにブログにおじゃましたら、何と神戸に行かれてたんですねぇ(*0*)スゴイッ!しかもとっても楽しそう〜うらやましい☆はなちゃんファンが関西にもできたことでしょう〜☆ 浴衣、かわいかったですよぉ〜(*^-^*)
はなわの牛丼セット…とっても美味しそう。。じゅるっ 休店とは残念です…
Posted by めりこ♪ at 2007年09月12日 17:32
>めりこさん
神戸、暑かったけど楽しかったですよ♪
ホテルの場所に恵まれて、朝晩のお散歩は北野や三宮、元町なんてちょっとお洒落な感じ。
行き交う人も優しくて、はなに話しかけてくれたり(^_^)
今度はもう少し気候のいい時期に、神戸の夜景をはなと満喫したいな…と考えてます(^^)v
神戸、暑かったけど楽しかったですよ♪
ホテルの場所に恵まれて、朝晩のお散歩は北野や三宮、元町なんてちょっとお洒落な感じ。
行き交う人も優しくて、はなに話しかけてくれたり(^_^)
今度はもう少し気候のいい時期に、神戸の夜景をはなと満喫したいな…と考えてます(^^)v
Posted by はなちゃんママ at 2007年09月12日 23:13