スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年02月12日

初午

 今日は「初午(はつうま)」
2月最初の午(うま)の日です。

 先日、某ショッピングセンターのHPで「初午」なるものを知りました。
稲荷神の信仰で、五穀豊穣や福徳を祈願するのだそうです。
また、キツネの好物である「油揚げ」をお供えする風習もあるらしくicon67

 ということで、今日の晩ご飯はicon74


ジャンボいなりですicon59
画像では、ジャンボ具合がわかりづらいですねface11
中身は五目飯face02  


Posted by はなちゃんママ at 23:37Comments(0)ママのページ

2008年02月12日

はな、太宰府に行く

 昨日(11日)、太宰府天満宮に行きましたicon17
はなにとっては初めて、ママにとってもかーなーり久しぶりらしいです。
大昔、高校受験の時、祈願に来たなぁicon108

 3連休だから、参拝客が多いと予想していたけど、そうでもなかったかなicon66
もう私立高校の入試も終わったし、大学入試は真っ最中だもんねicon59


とはいえ本殿の前は人が多く、最前までなかなか行けず、賽銭を後方から投げる人が結構いました。
賽銭を投げて、御利益の方は大丈夫だろうか…。

 飛梅の下でicon113


 紅梅をバックにicon207


 「撫でたら縁起がいいんだよicon22」とママは曖昧なことを言いつつ、牛さんと一緒にicon206


 絵馬堂でicon48




 「絶対梅が枝餅を食べるicon21」と決め、帰りの参道で買うはずが、あまりの行列に泣く泣く諦めましたicon41


  


Posted by はなちゃんママ at 02:43Comments(2)はなの日常