スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年01月19日

松の内を過ぎたので

 としちゃん&舞ちゃんが眠るペット霊園へ行きましたicon17
新しい年になって初めてです。

 本堂の入口に「憩いの広場」というノートicon74

前回来たときはありませんでした。

この「憩いの広場」というノートは、
ハートランド福岡に納骨されている方が、
隣同士でメッセージの交換をされていたことを
きっかけに作成しました。

(icon49このエピソードは「犬吉猫吉」2008年9月号の88ページに載っています)



 お水icon153と花icon120を替え、正月飾りicon104を外し。
節分豆をお供えしました。


 お坊さん、これから49日法要ということで、袈裟を着ていらっしゃいました。
「人なつこいですねぇface02


 こちらは、来るたびに「はなicon67」と声をかけてくれるお坊さんicon74



 お参りを済ませた後、今日はこの近辺の山道をお散歩icon112


霊園は山神ダムのそばにあります。
たぶん青い丸の辺り。
ピンクの丸印のところまで下りて来ました。
今度は上って戻らなければicon24

 いつもと違う道のせいか、はなの足も進みicon111
すれ違う車も滅多になく約1時間、時計も気にせずゆったりでしたicon64  


Posted by はなちゃんママ at 00:28Comments(2)はなの日常