2008年08月13日
おやつを買いに
今日は、はなのおやつを買いにマザーズへ
開店早々の時間にもかかわらず、お盆ということでホテルが多いのか、シャンプーが多いのか、バタバタしていました
しかも「おやつ祭り」開催中
従業員の方がどんなに忙しそうでも、はなはこのお店とスタッフが大好きです

今日買ったおやつ

チーズキューブ、ドライ納豆、まぐろスライス
のセット。

「野菜ものがほしい」とママが選んだ、野菜と果実
さつまいも、バナナ、人参
、カボチャ、インゲンが入ってます。

スタッフおすすめのボーロセット。
ミルク、チーズ、マロン、キャベツの4種。
マロンとキャベツに惹かれました。
ママ、絶対味見するだろうな

開店早々の時間にもかかわらず、お盆ということでホテルが多いのか、シャンプーが多いのか、バタバタしていました

しかも「おやつ祭り」開催中

従業員の方がどんなに忙しそうでも、はなはこのお店とスタッフが大好きです

今日買ったおやつ

チーズキューブ、ドライ納豆、まぐろスライス

「野菜ものがほしい」とママが選んだ、野菜と果実

さつまいも、バナナ、人参

スタッフおすすめのボーロセット。
ミルク、チーズ、マロン、キャベツの4種。
マロンとキャベツに惹かれました。
ママ、絶対味見するだろうな

2008年08月13日
私的北京オリンピック②
日本男子体操、団体銀メダルおめでとう
日本女子体操、5位おめでとう
今回の体操で、気になる女子選手がいます。
ナスティア・リューキン、アメリカ代表の19歳
彼女のお父さんは、1988年ソウルオリンピックにソ連代表で出場した体操選手、ワレリー・リューキン。

個人総合では銀メダルに輝いてます

個人総合の表彰式、右端がリューキン
アナスタシアのお母さんは、国際的に活躍した新体操選手。
「技術的なものは父から、優雅さは母から譲り受けた」とはアナスタシアの言葉。
個人総合予選を2位通過してますから、個人総合決勝では注目して下さい
ところでソウルオリンピックの体操といえば

池谷&西川の清風コンビが旋風を起こし、日本男子団体は銅メダル
右端が池谷、その隣りが西川、左端は北京で男子体操の解説をしている小西さんです
※写真はすべて、㈱スポーツアイの「スポーツアイ」より

日本女子体操、5位おめでとう

今回の体操で、気になる女子選手がいます。
ナスティア・リューキン、アメリカ代表の19歳

彼女のお父さんは、1988年ソウルオリンピックにソ連代表で出場した体操選手、ワレリー・リューキン。
個人総合では銀メダルに輝いてます



アナスタシアのお母さんは、国際的に活躍した新体操選手。
「技術的なものは父から、優雅さは母から譲り受けた」とはアナスタシアの言葉。
個人総合予選を2位通過してますから、個人総合決勝では注目して下さい

ところでソウルオリンピックの体操といえば

池谷&西川の清風コンビが旋風を起こし、日本男子団体は銅メダル

右端が池谷、その隣りが西川、左端は北京で男子体操の解説をしている小西さんです

※写真はすべて、㈱スポーツアイの「スポーツアイ」より

2008年08月13日
お墓参り
昨日、先々代犬・としちゃんと先代犬・舞ちゃんが眠るペット霊園に行きました
着いたら1番にすること、それは霊座のお水換えです
ここにお世話になり始めたとき、住職さんに言われました。
「来たらまず最初に、お水を飼い主さんの手で換えてあげて」と。
お水を換えて、お花を換えて、お供えをして

お盆ということで、ほおずき、ハイビスカス、ひまわりなど夏の花
本尊にはすでに、盆行燈が飾ってありました。

はなもお参りしたよ

着いたら1番にすること、それは霊座のお水換えです

ここにお世話になり始めたとき、住職さんに言われました。
「来たらまず最初に、お水を飼い主さんの手で換えてあげて」と。
お水を換えて、お花を換えて、お供えをして

お盆ということで、ほおずき、ハイビスカス、ひまわりなど夏の花

本尊にはすでに、盆行燈が飾ってありました。
はなもお参りしたよ
