2009年03月30日
再会
カドリー・ドミニオンでの事。
お友達を撮影している時、「はなちゃんですよね
」と声をかけられました。
キャバリアのRIAちゃん
を連れた女性でした。

「以前wanparkで働いていたんですが…」
言葉も終わらぬうちに、はなは思い出したのかその方の周りをグルグル駆け、飛びつき。
超ハイテンション


果ては


嬉しい再会でした
お友達を撮影している時、「はなちゃんですよね

キャバリアのRIAちゃん






「以前wanparkで働いていたんですが…」
言葉も終わらぬうちに、はなは思い出したのかその方の周りをグルグル駆け、飛びつき。
超ハイテンション



果ては

嬉しい再会でした

2009年03月30日
柴わんこ@カドリー・ドミニオン
カドリー・ドミニオンで、会えた柴わんこ
ちーちゃん

2月のひなたぼっこに続いて、また会えました。
こまちちゃん

ちょっと緊張してたかな
柴犬を見かけないなぁと思っていた中、会えて嬉しかったです

ちーちゃん
2月のひなたぼっこに続いて、また会えました。
こまちちゃん
ちょっと緊張してたかな

柴犬を見かけないなぁと思っていた中、会えて嬉しかったです

2009年03月30日
お散歩ウォッチング@カドリー・ドミニオン2009年春
3月29日(日)、カドリー・ドミニオンでお散歩ウォッチング
「ETCどこまで行っても1000円」2日目。
九州道の下り、普段なら久留米を過ぎると少なくなる車の数も減らず、流れはノロノロ気味
熊本インターを下りた後は、一本道の国道57号線
やっとの思いで到着

ちょうど昼休憩中だった、キチキチスタッフに撫でてもらいました

この日会ったお友達
です
ぽーじ家の6姉妹
ねねちゃん&ききちゃん

みみちゃん

たらちゃん

ゆずちゃん

もこちゃん

RIAちゃん

初めまして、お目目クリクリの女の子。
ポポロ・リキアーノくん

キャップ姿がダンディ。
レオくん

御歳12歳の貫禄です。
撮影後はドッグランへ
獅子丸くんと一緒だったせいか、久しぶりに走り回りました。

しかし、獅子丸くんの写真を撮り忘れてる
ゴメンなさい

「ETCどこまで行っても1000円」2日目。
九州道の下り、普段なら久留米を過ぎると少なくなる車の数も減らず、流れはノロノロ気味

熊本インターを下りた後は、一本道の国道57号線

やっとの思いで到着

ちょうど昼休憩中だった、キチキチスタッフに撫でてもらいました

この日会ったお友達


ぽーじ家の6姉妹
ねねちゃん&ききちゃん
みみちゃん
たらちゃん
ゆずちゃん
もこちゃん
RIAちゃん
初めまして、お目目クリクリの女の子。
ポポロ・リキアーノくん
キャップ姿がダンディ。
レオくん
御歳12歳の貫禄です。
撮影後はドッグランへ

獅子丸くんと一緒だったせいか、久しぶりに走り回りました。
しかし、獅子丸くんの写真を撮り忘れてる

ゴメンなさい

2009年03月29日
2009年春季大法要祭
3月28日(土)、ハートランド福岡で春季大法要祭
大法要祭、はな
も2005年春から、ずっと参加しています。
今回で9回目

そろそろ開始の時間

まず僧師の御挨拶。
僧師によると、ペットが亡くなった時、1番にペット霊園に電話
する人は約30%だそうです。
そして、大僧正による読経。
15分くらいだったかな
終盤に心配していたことが…。
はなが「ふぁー
」っとあくび
周囲から小さな笑い声
ママ恥ずかしい
塔婆を建立してお開き。

はなは、何人かの方と「また秋に会いましょうね
」と約束してました。

大法要祭、はな

今回で9回目

そろそろ開始の時間

まず僧師の御挨拶。
僧師によると、ペットが亡くなった時、1番にペット霊園に電話

そして、大僧正による読経。
15分くらいだったかな

終盤に心配していたことが…。
はなが「ふぁー


周囲から小さな笑い声

ママ恥ずかしい

塔婆を建立してお開き。
はなは、何人かの方と「また秋に会いましょうね

2009年03月22日
春の花を持って
昨日はハートランド福岡へ。

持って来た春のお花を飾りました。

霊園スタッフの方々にご挨拶。
皆さん、はなを見かけると「はなちゃ〜ん」と呼んでくれます。

次の土曜日にまた来ることを約束して、帰りました。
持って来た春のお花を飾りました。
霊園スタッフの方々にご挨拶。
皆さん、はなを見かけると「はなちゃ〜ん」と呼んでくれます。
次の土曜日にまた来ることを約束して、帰りました。
2009年03月21日
楽しいひととき
束の間の門司港レトロ散策の後は、小倉北区にあるDog Salonへ
さくらちゃんのブログで紹介されたのを読んで、行ってみたかったお店。
それで今回、北九州でのお散歩ウォッチングの帰りに寄ってみよう
と。
サロンの玄関

住宅街にある普通の民家を改造されたため、縁側から店内へ。
「ここから入るんだなぁ」と歩いていたら、先客の方の姿が
そのとき「はなちゃん
」と店内から声が
OWでお会いした北九州の仲良しさんたちでした
ちょうど鈍・崟マっマぁ♪がおやつを分けているところで、はなも頂きました

絶好のタイミングでお店に着いたね
ケーキにバームクーヘン、モンブラン、とっても美味しかったです
ありがとうございました
このお店のミフィ店長

とっても遠慮深い性格。
是非会いたかったので、奥にいるところを出てきてもらいました
店内にはこんな可愛い絵

ここで一緒にお茶したお友達
ペーターくん

姫ちゃん

崟三郎くん&優鈍くん

それからさくらちゃん。
店内で写真撮ってなかったみたいです
ゴメンなさい…。
お腹いっぱいの昼下がり、みんなウトウトいい気分



帰り際、縁側で整列して集合写真

左から さくらちゃん、崟三郎くん、優鈍くん、姫ちゃん、ペーターくん、はな。
奥にミフィ店長の姿もあります。
約1時間半、の~んびりとした楽しいひとときでした
皆さん、ありがとうございました。
ミフィ店長、またお邪魔しますね

さくらちゃんのブログで紹介されたのを読んで、行ってみたかったお店。
それで今回、北九州でのお散歩ウォッチングの帰りに寄ってみよう

サロンの玄関

住宅街にある普通の民家を改造されたため、縁側から店内へ。
「ここから入るんだなぁ」と歩いていたら、先客の方の姿が

そのとき「はなちゃん


OWでお会いした北九州の仲良しさんたちでした

ちょうど鈍・崟マっマぁ♪がおやつを分けているところで、はなも頂きました

絶好のタイミングでお店に着いたね

ケーキにバームクーヘン、モンブラン、とっても美味しかったです

ありがとうございました

このお店のミフィ店長

とっても遠慮深い性格。
是非会いたかったので、奥にいるところを出てきてもらいました

店内にはこんな可愛い絵

ここで一緒にお茶したお友達

ペーターくん
姫ちゃん
崟三郎くん&優鈍くん
それからさくらちゃん。
店内で写真撮ってなかったみたいです

ゴメンなさい…。
お腹いっぱいの昼下がり、みんなウトウトいい気分

帰り際、縁側で整列して集合写真

左から さくらちゃん、崟三郎くん、優鈍くん、姫ちゃん、ペーターくん、はな。
奥にミフィ店長の姿もあります。
約1時間半、の~んびりとした楽しいひとときでした

皆さん、ありがとうございました。
ミフィ店長、またお邪魔しますね

2009年03月21日
2009年03月21日
柴わんこ@OW海峡ドラマシップ
お彼岸の中日という日程のせいか、天候のせいか、柴犬が少なかった気がします
そんな中お会い出来た柴わんこたち
さくらちゃん

久しぶり~
会いたかったよぉ

おやつを挟んで見つめ合うさくらちゃんとはな
千紗ちゃん

福来ちゃん

服もリードも和柄のオシャレさん
茶々ちゃん

小夏ちゃん

とってもとってもフレンドリーな女の子
くるみちゃん

らいくん

大きな犬にも全く物怖じしない6か月
はなちゃん

同じ名前の11歳
みんなありがとう

そんな中お会い出来た柴わんこたち

さくらちゃん
久しぶり~

会いたかったよぉ



千紗ちゃん
福来ちゃん
服もリードも和柄のオシャレさん

茶々ちゃん
小夏ちゃん
とってもとってもフレンドリーな女の子

くるみちゃん
らいくん
大きな犬にも全く物怖じしない6か月

はなちゃん
同じ名前の11歳

みんなありがとう

2009年03月21日
お散歩ウォッチング@海峡ドラマシップ
港に佇む柴犬1匹

背後にかすかに写る関門橋。
今日は、お散歩ウォッチング参加のため門司港へ

曇り空


海からの風が強く、受付に提出した用紙や商品券が飛んでいく有り様

はなは、強風から身を守るため机の下に潜ってます

今日会ったお友達

獅子丸くん
姿勢がいいです

最近、急にお兄ちゃんになったような。
崟三郎くん
久しぶりだね

優鈍くん
ビビッドカラーのネックレスが素敵

めばるちゃん
今日は1人で参加です。
ひよこお姉ちゃんによろしく伝えてね

姫ちゃん
実際会うのは、初めましてですね

るるちゃん
19歳のご長寿犬。
お散歩ウォッチングのページ

もこちゃん
グラデーションのセーターがお似合い

ゆずちゃん
何を見つめているのかな

みみちゃん
ねねちゃん&たらちゃん&ききちゃん
たらちゃん
ベルちゃん
ぽーじさんのご実家のわんちゃん

みんな、寒い中ありがとう。
また会いましょう

2009年03月19日
ちょっと遠回り
護国神社でのお散歩ウォッチング後。
ちょっとどころか完全遠回りしてハートランド福岡へ

お彼岸を前に落雁を供えてきました。

しまった
お花を忘れた
水仙はとうに季節を過ぎていたよね
次来るときは春の花を持って来ます。
ちょっとどころか完全遠回りしてハートランド福岡へ

お彼岸を前に落雁を供えてきました。
しまった

お花を忘れた

水仙はとうに季節を過ぎていたよね

次来るときは春の花を持って来ます。
2009年03月17日
柴わんこinOW護国神社
今回は福岡市での開催、会場も広いので多くの柴犬に会えるかなと期待していました
撮影が終わり、社内を見回したところ
期待をはるかに超える柴だまり
昨日会った柴わんこを紹介します
ちゃこちゃん

久しぶり~
去年のマリノア以来だね
わかばくん

クローバーのチャームがおしゃれでした
(撮れてない…
)
まめくん

キリリとした笑顔
モンちゃん

表紙を飾ったときのチャームを着けて
恋梅ちゃん

たくさんのわんこと飼い主にビックリ
ママに甘えんぼ
りょうちゃん

イタリアンカラーの襟元が素敵
まめちゃん

眼差しと洋服が相まって天使のイメージ
大豆くん

パパさんをじっと見てなかなかこちらを向いてくれなかった大豆くん。
にいたんが私の後ろから「大豆
」と呼んだ瞬間、この表情
兄弟の絆に感動しました
飛龍くん

フセをサービスしてくれました
ハルくん

初めまして
あじくん

ちょっと痩せちゃった
プーチンちゃん

真摯な上目遣いが可愛いです
ナミちゃん

こちらも初めましての柴わんこ
こすずちゃん

ものおじしない活発な子
OW、今回は参加ではなく様子見とのことでした。
チップちゃん

またまた初めましての柴わんこ
あれっ
りくちゃんの写真がない
この戯け者


ごめんなさい
次回は忘れずに撮らせて下さい
最後になりましたがお知らせ

あじくんのお姉さん・のびるまるさんが、迷子犬を保護しています。
日時:3月6日(金)18時頃
場所:福岡県宗像市
詳細:のびるまるさんのブログ迷子犬です
この可愛いわんちゃんが家族のもとへ帰れるよう、ご協力をお願いいたします

撮影が終わり、社内を見回したところ

期待をはるかに超える柴だまり

昨日会った柴わんこを紹介します

ちゃこちゃん
久しぶり~

去年のマリノア以来だね

わかばくん
クローバーのチャームがおしゃれでした

(撮れてない…

まめくん
キリリとした笑顔

モンちゃん
表紙を飾ったときのチャームを着けて

恋梅ちゃん
たくさんのわんこと飼い主にビックリ

ママに甘えんぼ

りょうちゃん
イタリアンカラーの襟元が素敵

まめちゃん
眼差しと洋服が相まって天使のイメージ

大豆くん
パパさんをじっと見てなかなかこちらを向いてくれなかった大豆くん。
にいたんが私の後ろから「大豆


兄弟の絆に感動しました

飛龍くん
フセをサービスしてくれました

ハルくん
初めまして

あじくん
ちょっと痩せちゃった

プーチンちゃん
真摯な上目遣いが可愛いです

ナミちゃん
こちらも初めましての柴わんこ

こすずちゃん
ものおじしない活発な子

OW、今回は参加ではなく様子見とのことでした。
チップちゃん
またまた初めましての柴わんこ

あれっ

りくちゃんの写真がない

この戯け者



ごめんなさい

次回は忘れずに撮らせて下さい

最後になりましたがお知らせ


日時:3月6日(金)18時頃
場所:福岡県宗像市
詳細:のびるまるさんのブログ迷子犬です
この可愛いわんちゃんが家族のもとへ帰れるよう、ご協力をお願いいたします

2009年03月16日
お散歩ウォッチングin護国神社2009年春
昨日は福岡縣護国神社でお散歩ウォッチング
予約時間より15分程早めに着いたものの、神社前の駐車場
は満車ランプが点灯
しかも待機車両が20台近く列を成している状態
周辺の駐車場を探し、六本松交差点からはなと歩いて会場に向かいました

この日の装い

レインコート以外で初めてのパンツルック
似合ってますか
後ろ足の穿き心地が少し気になるようでした。
六本松から歩いて来たので、大鳥居をくぐらずこちらから

受付用紙を書こうと記入台に行くと、足下に落とし物兼忘れ物
わんこのうん●
飼い主はしっかり始末してよね
こういうことが重なって、「犬立入禁止
」の施設が増えるんだ

OW会場として使用出来なくなったらどうするんだ
閑話休題(落ち着け落ち着け)
昨日会ったお友達です
チョコくん

モモちゃん

チョコくん&モモちゃんとは肥前夢街道以来
モモくん

こちらは初めまして
すももちゃん

さくらんぼの髪飾りが春してます
獅子丸くん

座禅は上手に組めたかな
ひよこちゃん

めばるちゃん

あれ
前日の衣装選びの結果を写し損ねました
ゴメンなさい
親父くん

めったに会うことのないフェレットに、はなはおっかなびっくりしてました
よつばちゃん

初めまして
ねねちゃん&たらちゃん&ききちゃん

ゆずちゃん

もこちゃん

1歳のお誕生日おめでとう
みみちゃん

ぽーじ家6姉妹勢揃い

りきくん

本当にHAPPY!な笑顔
まりもちゃん

どこか遠くを見ている表情
かのんちゃん

素敵なコートを着ていたのでシャッターを押したけど…。
お顔が横向いてしまいました
りんくん

こちらも初めまして
Pi→くん&Muuuちゃん

お父さん&お母さんと休憩中のところを撮りました
みんなありがとう
また会った時は仲良くしてね

予約時間より15分程早めに着いたものの、神社前の駐車場


しかも待機車両が20台近く列を成している状態

周辺の駐車場を探し、六本松交差点からはなと歩いて会場に向かいました


この日の装い

レインコート以外で初めてのパンツルック

似合ってますか

後ろ足の穿き心地が少し気になるようでした。
六本松から歩いて来たので、大鳥居をくぐらずこちらから

受付用紙を書こうと記入台に行くと、足下に落とし物兼忘れ物

わんこのうん●

飼い主はしっかり始末してよね

こういうことが重なって、「犬立入禁止



OW会場として使用出来なくなったらどうするんだ

閑話休題(落ち着け落ち着け)
昨日会ったお友達です

チョコくん
モモちゃん
チョコくん&モモちゃんとは肥前夢街道以来

モモくん
こちらは初めまして

すももちゃん
さくらんぼの髪飾りが春してます

獅子丸くん
座禅は上手に組めたかな

ひよこちゃん
めばるちゃん
あれ


ゴメンなさい

親父くん
めったに会うことのないフェレットに、はなはおっかなびっくりしてました

よつばちゃん
初めまして

ねねちゃん&たらちゃん&ききちゃん
ゆずちゃん
もこちゃん
1歳のお誕生日おめでとう

みみちゃん
ぽーじ家6姉妹勢揃い

りきくん
本当にHAPPY!な笑顔

まりもちゃん
どこか遠くを見ている表情

かのんちゃん
素敵なコートを着ていたのでシャッターを押したけど…。
お顔が横向いてしまいました

りんくん
こちらも初めまして

Pi→くん&Muuuちゃん
お父さん&お母さんと休憩中のところを撮りました

みんなありがとう

また会った時は仲良くしてね

2009年03月14日
2009年03月13日
春の雨
昨晩からの強い風
そして朝から雨
でもママが帰って来る頃には小降りになったので、レインコートを着てお散歩へgo

どんなに雨が降っていても、フードは被りません
そんな時は、ママが傘を差し掛けてくれます
楽しいお散歩の最中に撮影のため足を止められ、ちょっと不機嫌顔

そして朝から雨

でもママが帰って来る頃には小降りになったので、レインコートを着てお散歩へgo


どんなに雨が降っていても、フードは被りません

そんな時は、ママが傘を差し掛けてくれます



2009年03月08日
2009年03月03日
2009年03月01日
柴わんこinOW久留米中央公園
今日のOWではたくさんの柴に会えたので、別枠にします
飛龍くん

会場に着いて最初に会った柴ちゃん。
おとなしく落ち着いた男の子でした。
ランちゃん

9か月。
横座り気味なのが可愛いです
恋梅ちゃん

恋梅ちゃんって本当に和風美人
会うたびに美人画を連想します。
りくくん

優しい笑顔の男の子
はるちゃん

「はなちゃんと似てる」と誰かに言われたような…
まめくん

こちらもおとなしい男の子です。
モンちゃん

さくらんぼのチャームが春らしくてキュート
ビーノちゃん

名前の由来は豆柴の「豆」だそうです
たくさんの柴ちゃんに会えて嬉しかったです

飛龍くん
会場に着いて最初に会った柴ちゃん。
おとなしく落ち着いた男の子でした。
ランちゃん
9か月。
横座り気味なのが可愛いです

恋梅ちゃん
恋梅ちゃんって本当に和風美人

会うたびに美人画を連想します。
りくくん
優しい笑顔の男の子

はるちゃん
「はなちゃんと似てる」と誰かに言われたような…

まめくん
こちらもおとなしい男の子です。
モンちゃん
さくらんぼのチャームが春らしくてキュート

ビーノちゃん
名前の由来は豆柴の「豆」だそうです

たくさんの柴ちゃんに会えて嬉しかったです

2009年03月01日
お散歩ウォッチングin久留米中央公園
今日から3月
今月はお散歩ウォッチングラッシュ
1回目は久留米中央公園で行われました。
久留米中央公園でのOWといえば、4年前「福岡西方沖大地震」と重なったのが強烈な記憶です。
駐車場
がいつも満車なので、余裕をもって家を出ました

今日会ったお友達です
獅子丸くん

いつも元気な男の子です
ラムくん

赤いお洋服で女の子と間違えちゃうね
ききちゃん

ぽーじさん家の三女
差し出したおやつに最初は遠慮気味だったけど、慣れるとしっかり食べてくれました
ゆずちゃん

ぽーじさん家の二女
自己主張がハッキリ出来る子みたい
おくつろぎのゆずちゃん

もこちゃん

ぽーじさん家の長女
さすが長女、そつのない性格かな
ねねちゃん

ぽーじさん家の四女
とっても遠慮がちな子。
ちょっとくらい図々しくなくっちゃ
北斗くん

初対面だけどキチキチでよく見ているので、名前を聞いた瞬間「あ〜っ
」って
すももちゃん

今日は赤と黒でエキゾチックな装いです
りきくん

ん、太陽が眩しかったかな
ララちゃん

ピンクの3段フリルが春らしいね
絹ちゃん&木綿ちゃん

桜をイメージしたお揃いのニット
愛ちゃん

ひよこちゃん

春の風を感じてる
めばるちゃん

まだ冷たい春風も、懐に入れば平気だもん
シフォンちゃん

マイケルくん

クリちゃん

お洋服が素敵なのでお話を聞きに行きました
予想通り、ママさんの手編みだそうです。
イメージは浅田真央ちゃん。
なるほど
Muuuちゃん

ピンクの衣装がお似合い
Pi-くん

Muuuちゃんと休憩中のところ、バッチリカメラ目線をくれました
皆さん、また会いましょうね

今月はお散歩ウォッチングラッシュ

1回目は久留米中央公園で行われました。
久留米中央公園でのOWといえば、4年前「福岡西方沖大地震」と重なったのが強烈な記憶です。
駐車場


今日会ったお友達です

獅子丸くん
いつも元気な男の子です

ラムくん
赤いお洋服で女の子と間違えちゃうね

ききちゃん
ぽーじさん家の三女

差し出したおやつに最初は遠慮気味だったけど、慣れるとしっかり食べてくれました

ゆずちゃん
ぽーじさん家の二女

自己主張がハッキリ出来る子みたい

おくつろぎのゆずちゃん

もこちゃん
ぽーじさん家の長女

さすが長女、そつのない性格かな

ねねちゃん
ぽーじさん家の四女

とっても遠慮がちな子。
ちょっとくらい図々しくなくっちゃ

北斗くん
初対面だけどキチキチでよく見ているので、名前を聞いた瞬間「あ〜っ


すももちゃん
今日は赤と黒でエキゾチックな装いです

りきくん
ん、太陽が眩しかったかな

ララちゃん
ピンクの3段フリルが春らしいね

絹ちゃん&木綿ちゃん
桜をイメージしたお揃いのニット

愛ちゃん
ひよこちゃん
春の風を感じてる

めばるちゃん
まだ冷たい春風も、懐に入れば平気だもん

シフォンちゃん
マイケルくん
クリちゃん
お洋服が素敵なのでお話を聞きに行きました

予想通り、ママさんの手編みだそうです。
イメージは浅田真央ちゃん。
なるほど

Muuuちゃん
ピンクの衣装がお似合い

Pi-くん
Muuuちゃんと休憩中のところ、バッチリカメラ目線をくれました

皆さん、また会いましょうね

2009年02月28日
殿堂入り
昨日、仕事から帰宅してポスト
を確認したら

3月1日発売の「犬吉猫吉4月号」
が一足早く届いてました
「100回達成
殿堂入り」写真が掲載されています

殿堂入り写真は、はな1匹で撮ってもらいました
周囲にたくさんの人や犬がいる中、きちんとポーズ出来るか不安でした
が、
さすがいつもお世話になっているキチキチカメラマンさん
いつもより大人びた表情のはなが額縁の中にいました
はなちゃん、やれば出来るじゃん


3月1日発売の「犬吉猫吉4月号」


「100回達成


殿堂入り写真は、はな1匹で撮ってもらいました

周囲にたくさんの人や犬がいる中、きちんとポーズ出来るか不安でした

さすがいつもお世話になっているキチキチカメラマンさん

いつもより大人びた表情のはなが額縁の中にいました

はなちゃん、やれば出来るじゃん
